大会

2023

多人数ビデオ会議における話者交替のための参与役割提示手法 -創造会議におけるシステム評価実験-

飯塚陸斗, 川口一画, 多人数ビデオ会議における話者交替のための参与役割提示手法 -創造会議におけるシステム評価実験-, 情報処理学会第85回全国大会, 3月2-4日, 2023, 東京

前腕部に装着する円筒形タッチインタフェース

田村隼, 高橋伸, 前腕部に装着する円筒形タッチインタフェース, 情報処理学会第85回全国大会, 3月2-4日, 2023, 東京

Pose visualization and feedback system based on pose prediction

黄佳贇, 高橋伸, Pose visualization and feedback system based on pose prediction, 情報処理学会第85回全国大会, March 2-4, 2023, 東京, 日本

2022

ソフトウェアキーボードの動的レイアウト調整手法

李淼, 高橋伸, ソフトウェアキーボードの動的レイアウト調整手法, 情報処理学会第84回全国大会, 3月3-5日, 2022, 愛媛(オンライン)

2020

ディスプレイ上に表示されるボタンに対する非接触滞留ジェスチャによる選択性能の調査

三縄香織,漆山裕太,日高拓真,志築文太郎, ディスプレイ上に表示されるボタンに対する非接触滞留ジェスチャによる選択性能の調査, 情報処理学会第83回全国大会

VR向け仮想キーボードの位置および角度が入力性能および作業負荷に与える影響の調査

冨永浩暉,藤田俊,志築文太郎, VR向け仮想キーボードの位置および角度が入力性能および作業負荷に与える影響の調査, 情報処理学会第83回全国大会

VRインタラクションのための帽子型タッチデバイス

坂田和輝,川口一画,志築文太郎,高橋伸, VRインタラクションのための帽子型タッチデバイス, 情報処理学会第83回全国大会

2019

ヘルメット型タッチインタフェースを用いた全天球動画像における視点操作手法

北川巧, ヘルメット型タッチインタフェースを用いた全天球動画像における視点操作手法, 情報処理学会 第81回全国大会

容器を振る際の音を用いた容量識別手法

小口雄斗,志築文太郎,高橋伸, 容器を振る際の音を用いた容量識別手法, 情報処理学会 第81回全国大会

距離センサを用いた膝の動きによるカーソル操作手法

市川佑,志築文太郎,高橋伸, 距離センサを用いた膝の動きによるカーソル操作手法, 情報処理学会 第81回全国大会

2018

入力中の文章に含まれる数値および演算子に基づいて計算結果を挿入可能なソフトウェアキーボードの開発

岡村和典, 安藤宗孝, 志築文太郎, 入力中の文章に含まれる数値および演算子に基づいて計算結果を挿入可能なソフトウェアキーボードの開発, 情報処理学会第80回全国大会講演論文集, Vol. 4, 情報処理学会, 2018年3月, pp. 357-358.(学生奨励賞)

2017

積層漆回路を用いたタッチインタフェースの検討

青山周平, 川畑裕也, 駒田悠, 明神優, Zhang Yunze, 橋本悠希, 志築文太郎, 積層漆回路を用いたタッチインタフェースの検討, 情報処理学会第79回大会, 2017年3月.

2016

Event Learning Sensor:スマートホームユーザ向けのイベント学習・認識システム

石田隼己, 高橋伸, 田中二郎, Event Learning Sensor:スマートホームユーザ向けのイベント学習・認識システム, 情報処理学会第78回大会, 2016年3月.

電子回路利用に向けた漆膜の電気絶縁抵抗評価

花田信子, 三井雅史, 橋本悠希, 明神優, 志築文太郎, 山口佳樹, 電子回路利用に向けた漆膜の電気絶縁抵抗評価, 平成29年電気学会全国大会論文集

TogetherWithAvatar: アバタを利用した外出感の共有手法

高木友稀, 張慶椿, 高橋伸, 田中二郎, TogetherWithAvatar: アバタを利用した外出感の共有手法, 情報処理学会第78回大会, 2016年3月.

2015

紙に対するインタラクションを活用したタンジブルなプログラミング環境

夛田一貴, 田中二郎, 紙に対するインタラクションを活用したタンジブルなプログラミング環境, ヒューマンインタフェースシンポジウム2015論文集, ヒューマンインタフェース学会, 2015年9月, pp.805-808.

書き込みを用いた紙媒体データ活用システム

山路大樹, 田中二郎, 書き込みを用いた紙媒体データ活用システム, ヒューマンインタフェースシンポジウム2015論文集, ヒューマンインタフェース学会, 2015年9月, pp.17-20.

2つの静電容量式マルチタッチパネルにおける導電体位置検出現象を用いた端末連携システム

川畑裕也, 志築文太郎, 田中二郎, 2つの静電容量式マルチタッチパネルにおける導電体位置検出現象を用いた端末連携システム, 情報処理学会第77回大会, 2015年3月.

仮想空間への没入とハンドジェスチャを利用した遠隔会議システム

根岸匠, 田中二郎, 仮想空間への没入とハンドジェスチャを利用した遠隔会議システム, ヒューマンインタフェースシンポジウム2015論文集, ヒューマンインタフェース学会, 2015年9月, pp.29-34.

遠隔コミュニケーションにおける感情共有のための画面外への表現拡張

酒井紗季, 田中二郎, 遠隔コミュニケーションにおける感情共有のための画面外への表現拡張, モバイル'15 シンポジウム, pp. 87 - 92, 2015年3月.

スマートフォンの周囲を入力面とする磁気に基づく数字入力手法

阿部哲也, 志築文太郎, 田中二郎, スマートフォンの周囲を入力面とする磁気に基づく数字入力手法, 情報処理学会第77回大会, pp. 4-295 - 4-296, 2015年3月.

MonoTouch:複数ジェスチャ認識が可能な単一電極からなるタッチセンサ

高田崚介, 志築文太郎, 田中二郎, MonoTouch:複数ジェスチャ認識が可能な単一電極からなるタッチセンサ, ヒューマンインタフェースシンポジウム2015論文集, ヒューマンインタフェース学会, 2015年9月, pp.49-52.

2014

大規模な人の流れデータの集約的な可視化手法の開発

兵吾勇貴, 三末和男, 田中二郎, 大規模な人の流れデータの集約的な可視化手法の開発, 情報処理学会第76回大会, 2014年3月.

タスクに特化された紙状タッチ入力コントローラ

小森谷大介, 志築文太郎, 田中二郎, タスクに特化された紙状タッチ入力コントローラ, ヒューマンインタフェースシンポジウム2014, 2014年9月.

携帯情報端末上の振動と視覚情報を組み合わせた2段階PIN入力システム

栗原拓郎, 志築文太郎, 田中二郎, 携帯情報端末上の振動と視覚情報を組み合わせた2段階PIN入力システム, ヒューマンインタフェースシンポジウム2014, 2014年9月.

ながらスマートフォン抑止システムの開発

根岸匠,田中二郎,神場知成, ながらスマートフォン抑止システムの開発, 情報処理学会第76回大会, 2014年3月.

床面LEDマトリクスにより取得された影画像を用いたジェスチャ認識

梶孝行, 高橋伸, 田中二郎, 床面LEDマトリクスにより取得された影画像を用いたジェスチャ認識, 情報処理学会第76回大会, 2014年3月.

ローカルな美的基準を考慮した力指向におけるレイアウト制御方式

武田修平, 三末和男, 田中二郎, ローカルな美的基準を考慮した力指向におけるレイアウト制御方式, 情報処理学会第76回大会, 2014年3月.

位置情報を利用した携帯端末への音声情報配信

河越嵩介,田中二郎,神場知成, 位置情報を利用した携帯端末への音声情報配信, 情報処理学会第76回大会, 2014年3月.

TV中継でのスポーツ観戦時における盛り上がりを共有するシステム

澤田佳樹, 高橋伸, 田中二郎, TV中継でのスポーツ観戦時における盛り上がりを共有するシステム, 情報処理学会第76回大会, 2014年3月.

手をかざすことによる実世界デバイス操作手法

田中舜一,田中二郎, 手をかざすことによる実世界デバイス操作手法, 情報処理学会第76回大会, 2014年3月.

グリフ作成を支援するドローツールの開発

石川凜太郎, 三末和男, 田中二郎, グリフ作成を支援するドローツールの開発, 第13回情報科学技術フォーラム(FIT2014), 2014年9月.

AR広告表示と広告評価

菅野恭平, 田中二郎, AR広告表示と広告評価, 第13回情報科学技術フォーラム(FIT2014), 2014年9月.

ARを用いた集団最適化広告表示

菅野恭平,田中二郎, ARを用いた集団最適化広告表示, 情報処理学会第76回大会, 2014年3月.

情報をプレ表示するアイコンインタフェース

謝湘平,田中二郎, 情報をプレ表示するアイコンインタフェース, 情報処理学会第76回大会, 2014年3月.

タッチパネルとの人体通信を利用した接続設定が不要な情報移動手法

近藤勇斗, 高橋伸, 田中二郎, タッチパネルとの人体通信を利用した接続設定が不要な情報移動手法, 情報処理学会第76回大会, 2014年3月.

ThinkPop:拡張現実感を用いてその場にいる人に自分の気持ちを察してもらうシステム

酒井紗希,田中二郎, ThinkPop:拡張現実感を用いてその場にいる人に自分の気持ちを察してもらうシステム, 情報処理学会第76回大会, 2014年3月.

MyIdeaTree: 個人の情報検索語句を活用した発想支援システム

高部拓人,田中二郎, MyIdeaTree: 個人の情報検索語句を活用した発想支援システム, 情報処理学会第76回大会, 2014年3月.

2013

カプセル型実物体アイコンを用いたコンピュータ操作手法

塚田裕太, 田中二郎, カプセル型実物体アイコンを用いたコンピュータ操作手法, 第12回情報科学技術フォーラム(FIT2013), 2013年9月.

InterestTravel:溜まり場へのつぶやきによるインフォーマルコミュニケーション支援

木下覚, 田中二郎, InterestTravel:溜まり場へのつぶやきによるインフォーマルコミュニケーション支援, 情報処理学会第75回大会, 2013年3月.

持ち方に応じた操作を可能とする携帯端末向け入力システム

池上秀, 高橋伸, 田中二郎, 持ち方に応じた操作を可能とする携帯端末向け入力システム, 情報処理学会第75回大会, 2013年3月.

持ち物の組み合わせを重さから推定するシステム

浜野悠介, 高橋伸, 田中二郎, 持ち物の組み合わせを重さから推定するシステム, 情報処理学会第75回大会, 2013年3月.

凹凸付きスマートフォンケースにおけるタッチ精度の評価

深津佳智, 箱田博之, 野口杏奈, 志築文太郎, 田中二郎, 凹凸付きスマートフォンケースにおけるタッチ精度の評価, 日本ソフトウェア科学会第30回大会論文集, 2013年9月.

記憶するアイコンインタフェース

謝湘平, 田中二郎, 記憶するアイコンインタフェース, 情報処理学会第75回大会, 2013年3月.

利用者のスマートフォンを用いる買物会計システムの研究

鈴木和幸, 田中二郎, 利用者のスマートフォンを用いる買物会計システムの研究, モバイル'13 シンポジウム, 2013年3月.

共通点を提示することにより人とのコミュニケーションを支援するシステム

閑野伊織, 田中二郎, 共通点を提示することにより人とのコミュニケーションを支援するシステム, モバイル'13 シンポジウム, 2013年3月.

筆記動作から推測した学習状況を遠隔で伝える手法

高田沙織, 高橋伸, 田中二郎, 筆記動作から推測した学習状況を遠隔で伝える手法, 情報処理学会第75回大会, 2013年3月.

対面同席感のある遠隔コミュニケーションシステム

鹿山晃弘, 田中二郎, 対面同席感のある遠隔コミュニケーションシステム, 第12回情報科学技術フォーラム(FIT2013), 2013年9月.

キートップの引っ掻きによる入力手法

黒澤敏文, 志築文太郎, 田中二郎, キートップの引っ掻きによる入力手法, 情報処理学会第75回大会, 2013年3月.

2012

携帯端末を使った複数大画面用ハンドジェスチャインタラクション

Davaasuren Enkhbat, 田中二郎, 携帯端末を使った複数大画面用ハンドジェスチャインタラクション, 情報処理学会第74回大会, 2012年3月.

複数の磁気センサを用いた携帯端末向け3次元入力インタフェースの開発

Pham Thanh Son, 高橋伸, 田中二郎, 複数の磁気センサを用いた携帯端末向け3次元入力インタフェースの開発, 情報処理学会第74回大会, 2012年3月.

AR Chat:拡張現実感を用いた遠隔コミュニケーション支援システム

城崎亮, 田中二郎, AR Chat:拡張現実感を用いた遠隔コミュニケーション支援システム, 情報処理学会第74回大会, 2012年3月.

拡張現実感を用いた仮想の立体による試し置きシステム

小林智輝, 田中二郎, 拡張現実感を用いた仮想の立体による試し置きシステム, 情報処理学会第74回大会, 2012年3月.

拡張現実感による協調作業環境の構築

金子将大, 田中二郎, 拡張現実感による協調作業環境の構築, 情報処理学会第74回大会, 2012年3月.

2011

AiR surface: 拡張現実感を用いた仮想タッチパネルインタフェース

加茂浩之, 田中二郎, AiR surface: 拡張現実感を用いた仮想タッチパネルインタフェース, 情報処理学会第73回大会, 2011年3月.

わくこん:3Dモデリングのためのわく型入力装置

大江龍人, 志築文太郎, 田中二郎, わくこん:3Dモデリングのためのわく型入力装置, 情報処理学会第73回大会, 2011年3月.

データフロービジュアル言語におけるデータ調整ユーザインタフェース

小林敦友, 志築文太郎, 田中二郎, データフロービジュアル言語におけるデータ調整ユーザインタフェース, 日本ソフトウェア科学会第 28 回大会, 2011年9月.

ProphetCursor:顔の向き方向によってカーソル移動を補助する大画面ポインティング手法

程浩侃, 高橋伸, 田中二郎, ProphetCursor:顔の向き方向によってカーソル移動を補助する大画面ポインティング手法, ヒューマンインタフェースシンポジウム2011, 2011年9月.

画面外におけるスタイラスの動作を用いた入力インタフェース

鈴木文佳, 志築文太郎, 田中二郎, 画面外におけるスタイラスの動作を用いた入力インタフェース, 情報処理学会第73回大会, 2011年3月.

2010

タッチパネル面に伝わる固体音のSVMを用いた解析によるスポイト操作の実時間認識

堀竜慈,志築文太郎,田中二郎, タッチパネル面に伝わる固体音のSVMを用いた解析によるスポイト操作の実時間認識, 日本ソフトウェア科学会第27回大会, 2010年9月.

Evaluating interaction with Popie using tilt gestures

Ayman Atia,Shin Takahashi,Jiro Tanaka, Evaluating interaction with Popie using tilt gestures, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

Storing digital contents references in physical objects

Ho Ying Wong,高橋伸,田中二郎, Storing digital contents references in physical objects, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

遠隔地との非同期ビデオコミュニケーションを可能とするデスクトップメモシステム

中井川峻, 高橋伸, 田中二郎, 遠隔地との非同期ビデオコミュニケーションを可能とするデスクトップメモシステム, ヒューマンインタフェースシンポジウム2010, 2010年9月, pp. 885-888.

ジェスチャを用いた実世界マルチメディアメモシステム

中井川峻,高橋伸,田中二郎, ジェスチャを用いた実世界マルチメディアメモシステム, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

HMDを用いた拡張現実感技術向け物体情報の視覚的表現・比較手法

中村卓,高橋伸,田中二郎, HMDを用いた拡張現実感技術向け物体情報の視覚的表現・比較手法, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

タワーマップ:2部グラフ構造と量的情報を同時提示する3次元可視化手法

伊藤隆朗, 三末和男, 田中二郎, タワーマップ:2部グラフ構造と量的情報を同時提示する3次元可視化手法, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

実時間演奏データと楽譜情報との対応システム

付磊, 池田勝洋, 島村祐介, 安江梓, 水谷 哲也, 田中 二郎, 実時間演奏データと楽譜情報との対応システム, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

関係データベースに基づくXPath2.0処理器の構築—問合せ結果再構築について—

佐用健, 田中勇也, 天笠俊之, 田中二郎, 関係データベースに基づくXPath2.0処理器の構築—問合せ結果再構築について—, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

学生によるシステム開発プロジェクトにおけるユースケースポイント法を用いた見積もりと実績の評価

内藤正樹, 菊池純男, 駒谷昇一, 田中二郎, 学生によるシステム開発プロジェクトにおけるユースケースポイント法を用いた見積もりと実績の評価, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

円筒型マルチタッチインタフェースにおける片手3Dポインティング手法の評価

内藤真樹, 志築文太郎, 田中二郎, 円筒型マルチタッチインタフェースにおける片手3Dポインティング手法の評価, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

アンカーマップにおける放射状ラベル配置手法の開発

包涵, 三末和男, 田中二郎, アンカーマップにおける放射状ラベル配置手法の開発, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

顔向き情報と移動軌跡を利用したデジタルサイネージの効果測定ツール

南竹俊介,高橋伸,田中二郎, 顔向き情報と移動軌跡を利用したデジタルサイネージの効果測定ツール, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

マルチタッチを利用した携帯端末用日本語入力方式

君岡銀兵,志築文太郎,田中二郎, マルチタッチを利用した携帯端末用日本語入力方式, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

Drawing Method Combined With Matrix Representation and Anchored Map for Semi-Bipartite Graph

周斉, 三末和男, 田中二郎, Drawing Method Combined With Matrix Representation and Anchored Map for Semi-Bipartite Graph, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

タッチパネル面におけるスポイト操作の認識の実現

堀竜慈, 志築文太郎, 田中二郎, タッチパネル面におけるスポイト操作の認識の実現, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

問いかけに基づく日常活動のアウェアネス支援システムとその評価

大脇佑平, 志築文太郎, 田中二郎, 問いかけに基づく日常活動のアウェアネス支援システムとその評価, 情報処理学会第72回大会, 2010・N3月.

相手を示す投影像を介した遠隔コミュニケーションシステム

奥村典明, 高橋伸, 田中二郎, 相手を示す投影像を介した遠隔コミュニケーションシステム, ヒューマンインタフェースシンポジウム2010, 2010年9月, pp. 95-98.

ウェアラブルコンピューティングにおける情報提示様式の評価

小林敦友, 志築文太郎, 田中二郎, ウェアラブルコンピューティングにおける情報提示様式の評価, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

キッチンにおける調理者の状況に適した入力インタフェース 調理者の状況分析と入力インタフェースの開発および評価

島村祐介, 鈴木優, 武田嵩太朗, 朴春子, 大和田創, 三末和男, 田中二郎, キッチンにおける調理者の状況に適した入力インタフェース 調理者の状況分析と入力インタフェースの開発および評価, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

FP法に基づく学生PBL型システム開発の見積もり指標に関する考察

川井康寛、菊池純男、駒谷昇一、田中二郎, FP法に基づく学生PBL型システム開発の見積もり指標に関する考察, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

学生による研究室配属業務支援システム開発の取り組みについて

川崎結花, 韓貞美, 西本和幸, 中村仁美, 菊池純男, 駒谷昇一, 李頡, 狩野均, 北川博之, 田中二郎, 学生による研究室配属業務支援システム開発の取り組みについて, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

自動車学校向け技能教習予約システムの開発でのプロジェクト

市川正隆, 佐々木啓祐, 張玉書, MYITZUMYA, 駒谷昇一, 菊池純男, 田中二郎, 自動車学校向け技能教習予約システムの開発でのプロジェクト, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

共同外出の感覚を作る遠隔コミュニケーションシステム

張慶椿, 高橋伸, 田中二郎, 共同外出の感覚を作る遠隔コミュニケーションシステム, ヒューマンインタフェースシンポジウム2010, 2010年9月, pp. 99-102.

回転式カメラを用いた共同存在感を示す遠隔インタラクション手法

張慶椿,高橋伸,田中二郎, 回転式カメラを用いた共同存在感を示す遠隔インタラクション手法, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

自動車学校予約システムにおける要求・要件定義工程の進め方

張玉書, 佐々木啓祐, 市川正隆, MYITZUMYA, 菊池純男, 駒谷昇一, 田中二郎, 自動車学校予約システムにおける要求・要件定義工程の進め方, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

文献の関係情報視覚化による研究領域サーベイ支援ツール

朴春子, 三末和男, 田中二郎, 文献の関係情報視覚化による研究領域サーベイ支援ツール, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

発表者の手元の操作を聴衆に伝えるペンプレゼンテーションツール

村田雄一,志築文太郎,田中二郎, 発表者の手元の操作を聴衆に伝えるペンプレゼンテーションツール, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

PBLによる電子ファイル投稿受付システムの開発

森哲史, 三谷純, 田中二郎, PBLによる電子ファイル投稿受付システムの開発, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

粘土と針金による工作を模した三次元モデリングインタフェース

森有司,志築文太郎,田中二郎, 粘土と針金による工作を模した三次元モデリングインタフェース, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

キッチンにおける調理者の状況に適したインタフェース まな板への情報提示とそのタッチ操作手法の開発

武田嵩太朗, 鈴木優, 島村祐介, 朴春子, 大和田創, 三末和男, 田中二郎, キッチンにおける調理者の状況に適したインタフェース まな板への情報提示とそのタッチ操作手法の開発, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

幼稚園向けバスロケーションシステムの開発

淵一馬, 池田勝洋, 石田梢, 菊池純男, 駒谷昇一, 北川博之, 田中二郎, 幼稚園向けバスロケーションシステムの開発, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

関係データベースに基づくXPath2.0処理器の開発-XPath式の構文解析および中間表現への変換-

田中勇也, 佐用健, 天笠俊之, 田中二郎, 関係データベースに基づくXPath2.0処理器の開発-XPath式の構文解析および中間表現への変換-, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

遠隔地との共同インタラクション支援システム

田雨,高橋伸,田中二郎, 遠隔地との共同インタラクション支援システム, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

視覚的要素の配置・色を用いた多次元カテゴリデータの分析ツール

白石宏亮, 三末和男, 田中二郎, 視覚的要素の配置・色を用いた多次元カテゴリデータの分析ツール, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

大量の活動情報の多角的俯瞰を可能にする可視化ツール

矢崎聖也, 三末和男, 田中二郎, 大量の活動情報の多角的俯瞰を可能にする可視化ツール, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

ソフトウェア開発プロジェクトの探索的分析を支援する視覚的分析ツール

矢崎聖也,三末和男,田中二郎, ソフトウェア開発プロジェクトの探索的分析を支援する視覚的分析ツール, 日本ソフトウェア科学会第27回大会, 2010年9月.

表と連結図の特徴を組み合わせた時系列データ分析ツール

結城崇, 三末和男, 田中二郎, 表と連結図の特徴を組み合わせた時系列データ分析ツール, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

局所的な円周配置を用いた動的ネットワークの可視化ツール

菱田哲史, 三末和男, 田中二郎, 局所的な円周配置を用いた動的ネットワークの可視化ツール, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

伝言タグを用いて入退室時に行う伝言コミュニケーション

藤原仁貴,志築文太郎,田中二郎, 伝言タグを用いて入退室時に行う伝言コミュニケーション, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

農作業データ対応付け支援システム「Harvest」の開発

藤本和久, 内川智樹, 高田一, 王鴎, 山崎宏和, 櫻本直美, 横山和成, 駒谷昇一, 田中二郎, 農作業データ対応付け支援システム「Harvest」の開発, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

キーワードの頻度推移と文献の被引用数を視覚化した文献検索ツール

謝英双, 三末和男, 田中二郎, キーワードの頻度推移と文献の被引用数を視覚化した文献検索ツール, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

過去の状況への気づきを支援するライブカメラ映像提示手法

野上僚司,志築文太郎,田中二郎, 過去の状況への気づきを支援するライブカメラ映像提示手法, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

Interactive projected display on the palm without marker using computer vision processing

金石煥,高橋伸,田中二郎, Interactive projected display on the palm without marker using computer vision processing, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

ペンを握る力と筆圧を組み合わせたインタラクション手法

鈴木優, 三末和男, 田中二郎, ペンを握る力と筆圧を組み合わせたインタラクション手法, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

測域センサによる足の位置と動作の認識手法

鈴木茂徳,高橋伸,田中二郎, 測域センサによる足の位置と動作の認識手法, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

PBL型ライントレーサシステム開発における開発手法とグループ運営

陳兆カイ, 馬克, 何力, 三末和男, 田中二郎, PBL型ライントレーサシステム開発における開発手法とグループ運営, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

Account Reporter: マネーフローコンテキストを用いた 購買情報のプッシュ型提示システム

韮澤賢三,志築文太郎,田中二郎, Account Reporter: マネーフローコンテキストを用いた 購買情報のプッシュ型提示システム, 情報処理学会第72回大会, 2010年3月.

2009

赤外線方式タッチパネルにおける接触面積を利用した押し込み操作の基礎検討

内藤真樹, 志築文太郎, 田中二郎, 赤外線方式タッチパネルにおける接触面積を利用した押し込み操作の基礎検討, 情報処理学会第71回大会, 2009年3月.

SyncSurface:デジタルワークスペースとフィジカルワークスペースを統合し遠隔地間で共有するシステム

村田雄一, 志築文太郎, 田中二郎, SyncSurface:デジタルワークスペースとフィジカルワークスペースを統合し遠隔地間で共有するシステム, ソフトウェア科学会第26回大会講演論文集,2009年9月.

つぶつぶ表現を用いたカテゴリデータの視覚的分析ツール

白石宏亮, 三末和男, 田中二郎, つぶつぶ表現を用いたカテゴリデータの視覚的分析ツール, 情報処理学会第71回大会, 2009年3月.

Rough Selecting: 直接指示とボタン入力を組み合わせたアイコン選択手法

藤原仁貴, 志築文太郎, 田中二郎, Rough Selecting: 直接指示とボタン入力を組み合わせたアイコン選択手法, 情報処理学会第71回大会, 2009年3月.

2008

Evaluating interaction with Popie using coin size wireless sensor

Atia Ayman, Daisuke Sato, Shin Takahashi, Jiro Tanaka, Evaluating interaction with Popie using coin size wireless sensor, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

A Model to Bring Back the User in the Center of Context Understanding in Ubiquitous Environment

Yann Jacquinot, Shin Takahashi, Jiro Tanaka, A Model to Bring Back the User in the Center of Context Understanding in Ubiquitous Environment, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

放射状のマップを用いたアイデア記録を支援する手書きツール

中園長新, 三末和男, 田中二郎, 放射状のマップを用いたアイデア記録を支援する手書きツール, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

ハンドジェスチャとクロッシングによるインタラクション手法

中村卓, 高橋伸, 田中二郎, ハンドジェスチャとクロッシングによるインタラクション手法, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

大規模二部グラフにおける球状三次元アンカーマップの描画とインタラクティブな閲覧手法

伊藤隆朗, 三末和男, 田中二郎, 大規模二部グラフにおける球状三次元アンカーマップの描画とインタラクティブな閲覧手法, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

2部グラフの可読性向上のためのクラスタ構造の動的描画手法

佐藤修治, 三末和男, 田中二郎, 2部グラフの可読性向上のためのクラスタ構造の動的描画手法, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

GUIを持つプログラムの理解支援のための可視化システムのマルチスレッド対応

佐藤竜也, 志築文太郎, 田中二郎, GUIを持つプログラムの理解支援のための可視化システムのマルチスレッド対応, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

円筒型マルチタッチインタフェースによるインタラクション

内藤真樹, 志築文太郎, 田中二郎, 円筒型マルチタッチインタフェースによるインタラクション, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

大画面への注目情報の取得と利用

南竹俊介, 高橋伸, 田中二郎, 大画面への注目情報の取得と利用, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

Webカレンダーと予定調整サービスとの統合:柔軟な予定調整機能の実現に向けて

土持幸久, 高橋伸, 田中二郎, Webカレンダーと予定調整サービスとの統合:柔軟な予定調整機能の実現に向けて, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

手を用いたNaturalStorage上のデータ閲覧と操作手法

大谷裕昭, 高橋伸, 田中二郎, 手を用いたNaturalStorage上のデータ閲覧と操作手法, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

リアルタイム映像パフォーマンス向け映像合成システム

小林敦友, 志築文太郎, 田中二郎, リアルタイム映像パフォーマンス向け映像合成システム, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

Visualization Museum: 可視化機能共有の枠組みを備えたネットワーク可視化支援サイト

小池諭, 三末和男, 田中二郎, Visualization Museum: 可視化機能共有の枠組みを備えたネットワーク可視化支援サイト, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

ウェブ上の検索システムにおける検索結果の比較支援インタフェース

島村祐介, 三末和男, 田中二郎, ウェブ上の検索システムにおける検索結果の比較支援インタフェース, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

動画共有に基づいた非同期コミュニケーションの一体感を向上させるインタフェース

川井康寛, 志築文太郎, 田中二郎, 動画共有に基づいた非同期コミュニケーションの一体感を向上させるインタフェース, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

レーザポインタストロークを利用する大画面向けインタラクション手法

張進, 志築文太郎, 田中二郎, レーザポインタストロークを利用する大画面向けインタラクション手法, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

プロジェクションフォン向けの画像認識を用いたインタラクション手法

徐世旺, 志築文太郎, 田中二郎, プロジェクションフォン向けの画像認識を用いたインタラクション手法, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

ComeCam における3D マスクオブジェクトを用いた情報提示手法

樋口潤, 高橋伸, 田中二郎, ComeCam における3D マスクオブジェクトを用いた情報提示手法, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

ハンドジェスチャによる範囲選択手法を使った撮影システム

淵一馬, 高橋伸, 田中二郎, ハンドジェスチャによる範囲選択手法を使った撮影システム, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

測域センサを用いた大画面操作インタラクション

田雨, 高橋伸, 田中二郎, 測域センサを用いた大画面操作インタラクション, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

携帯電話上でコンテキスト依存プログラムを記述するためのビジュアルプログラミング環境

西本裕貴, 志築文太郎, 田中二郎, 携帯電話上でコンテキスト依存プログラムを記述するためのビジュアルプログラミング環境, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

検索結果のインタラクティブな評価に基づくリランキングインタフェース

軽部孝典, 志築文太郎, 田中二郎, 検索結果のインタラクティブな評価に基づくリランキングインタフェース, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

板書内容の使い回しを支援する電子板書システム

酒井慎司, 三末和男, 田中二郎, 板書内容の使い回しを支援する電子板書システム, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

ショートカットアクション:手の動きを用いたスタイラスインタラクション手法

鈴木優, 三末和男, 田中二郎, ショートカットアクション:手の動きを用いたスタイラスインタラクション手法, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

色彩的印象のコンテクストとしての取得手法の開発

鈴木茂徳, 高橋伸, 田中二郎, 色彩的印象のコンテクストとしての取得手法の開発, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

ユビキタス時代における人と鏡とのインタラクション

長尾聡, 高橋伸, 田中二郎, ユビキタス時代における人と鏡とのインタラクション, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

Drawings of Compound Graph Using Free-form Curves

高杰, 三末和男, 田中二郎, Drawings of Compound Graph Using Free-form Curves, 情報処理学会第70回大会, 2008年3月.

2007

GUIを持つプログラムの理解支援のための可視化システム

佐藤竜也, 志築文太郎, 田中二郎, GUIを持つプログラムの理解支援のための可視化システム, 日本ソフトウェア科学会第24回大会, 2007年9月.

過去の行動から服のコーディネートを推薦する鏡状アプライアンス

長尾聡, 高橋伸, 田中二郎, 過去の行動から服のコーディネートを推薦する鏡状アプライアンス, ヒューマンインタフェースシンポジウム2007, 2007年9月.

2005

大画面向けインタフェースへのレーザーポインタの応用

久松孝臣, 岩淵志学, 三末和男, 田中二郎, 大画面向けインタフェースへのレーザーポインタの応用, 人工知能学会第19回全国大会, 2005年6月.

Web検索結果の概観提示による情報収集支援インタフェース

小林拓海, 佐藤大介, 三末和男, 田中二郎, Web検索結果の概観提示による情報収集支援インタフェース, 人工知能学会第19回全国大会, 2005年6月.

周囲の会話のざわめきを感じさせるインスタントメッセンジャーRippleDesk

岩淵志学, 久松孝臣, 高橋伸, 田中二郎, 周囲の会話のざわめきを感じさせるインスタントメッセンジャーRippleDesk, ヒューマンインタフェースシンポジウム2005, 2005年9月.

検索過程を確認しながら条件指定が行える検索インタフェース

飯崎智之, 志築文太郎, 三末和男, 田中二郎, 検索過程を確認しながら条件指定が行える検索インタフェース, 人工知能学会第19回全国大会, 2005年6月.

2004

図形文法の定義と実行インタフェースを統合した空間解析器生成系Viola

亀山裕亮, 志築文太郎, 田中二郎, 図形文法の定義と実行インタフェースを統合した空間解析器生成系Viola, 日本ソフトウェア科学会第21回大会, 2004年9月.

柔らかいストレージ: 体と融合したストレージの提案と実装

岩淵志学, 志築文太郎, 田中二郎, 柔らかいストレージ: 体と融合したストレージの提案と実装, 日本ソフトウェア科学会第21回大会, 2004年9月.

2003

PDAとデジタルインクを利用したインタラクティブ授業支援システム

三浦 元喜, 志築文太郎, 田中二郎, PDAとデジタルインクを利用したインタラクティブ授業支援システム, 日本ソフトウェア科学会第20回大会, 2003年9月.

直接操作を用いたグラフィカルな図形文法編集システム

亀山裕亮, 志築文太郎, 田中二郎, 直接操作を用いたグラフィカルな図形文法編集システム, 日本ソフトウェア科学会第20回大会, 2003年9月.

ペンによるメニュー選択に基づく日本語入力手法

佐藤大介, 志築文太郎, 三浦元喜, 田中二郎, ペンによるメニュー選択に基づく日本語入力手法, 日本ソフトウェア科学会第20回大会, 2003年9月.

展開と畳み込みに基づくWeb文書の構造編集ツール「Javara」

小野田紗智, 三浦元喜, 田中二郎, 展開と畳み込みに基づくWeb文書の構造編集ツール「Javara」, 日本ソフトウェア科学会第20回大会, 2003年9月.

空間解析器における効率的な探索手法

飯塚 和久, 志築 文太郎, 田中 二郎, 空間解析器における効率的な探索手法, 日本ソフトウェア科学会第20回大会, 2003年9月.

2002

ビジュアルシステム生成系「恵比寿」におけるジェスチャの実現

山田英仁, 飯塚和久, 田中二郎, ビジュアルシステム生成系「恵比寿」におけるジェスチャの実現, 日本ソフトウェア科学会第19回大会, 2002年9月.

3次元ビジュアルプログラミング環境における視覚化手法

岡村寿幸, 田中二郎, 3次元ビジュアルプログラミング環境における視覚化手法, 日本ソフトウェア科学会第19回大会, 2002年9月.

大画面とPDAを用いたWWW協調検索インタフェース

椿山智弘, 三浦元喜, 田中二郎, 大画面とPDAを用いたWWW協調検索インタフェース, 日本ソフトウェア科学会第19回大会, 2002年9月.

2001

コンパイラのための意味解析器生成系

亀山裕亮, 中井央, 山下義行, 田中二郎, コンパイラのための意味解析器生成系, 日本ソフトウェア科学会第18回大会, 2001年9月.

3次元空間上での自由な配置が可能なメニュー

山田英仁, 田中二郎, 3次元空間上での自由な配置が可能なメニュー, 日本ソフトウェア科学会第18回大会, 2001年9月.

図形言語処理システムにおける図形エディタと空間解析器の統合

飯塚和久, 志築文太郎, 田中二郎, 図形言語処理システムにおける図形エディタと空間解析器の統合, 日本ソフトウェア科学会第18回大会, 2001年9月.

2000

ハイパーテキストにおける文書挿入型リンク機能の提案

三浦元喜, 田中二郎, ハイパーテキストにおける文書挿入型リンク機能の提案, 日本ソフトウェア科学会第17回大会, 2000年9月.

携帯電話向けの小画面インタフェース

中須正人, 田中二郎, 携帯電話向けの小画面インタフェース, 日本ソフトウェア科学会第17回大会, 2000年9月.

ノードによるWeb検索インタフェース

奥村穂高, 田中二郎, ノードによるWeb検索インタフェース, 日本ソフトウェア科学会第17回大会, 2000年9月.

重ねあわせノードによるWebのキーワード検索

奥村穂高, 田中二郎, 重ねあわせノードによるWebのキーワード検索, 情報処理学会第60回(平成12年前期)全国大会, 講演論文集(3), 2000年3月, pp.103-104.

CafePie:プログラムビューのカスタマイズ機能によるプログラム実行の視覚化

小川徹, 田中二郎, CafePie:プログラムビューのカスタマイズ機能によるプログラム実行の視覚化, 日本ソフトウェア科学会第17回大会, 2000年9月.

例示入力図を用いたSpatial Parser Generator

藤山健一郎, 田中二郎, 例示入力図を用いたSpatial Parser Generator, 日本ソフトウェア科学会第17回大会, 2000年9月.

Webgrep: 能動的Webパーソナライゼーション

青木裕伸, 田中二郎, Webgrep: 能動的Webパーソナライゼーション, 日本ソフトウェア科学会第17回大会, 2000年9月.

1999

Javaアプレット/アプリケーションのためのデモンストレーションヘルプシステム

三浦元喜, 田中二郎, Javaアプレット/アプリケーションのためのデモンストレーションヘルプシステム, 日本ソフトウェア科学会第16回大会論文集, 1999年9月, pp201-204.

重ねあわせを用いたシェルスクリプトプログラミング

奥村穂高, 田中二郎, 重ねあわせを用いたシェルスクリプトプログラミング, 日本ソフトウェア科学会第16回大会論文集, 1999年9月, pp61-64.

CafePie:図形の組合せを用いたCafeOBJの視覚化

小川徹, 田中二郎, CafePie:図形の組合せを用いたCafeOBJの視覚化, 日本ソフトウェア科学会第16回大会論文集, 1999年9月, pp65-68.

ビジュアルシステム生成系EvissにおけるActionの視覚化

西名毅, 田中二郎, ビジュアルシステム生成系EvissにおけるActionの視覚化, 日本ソフトウェア科学会第16回大会論文集, 1999年9月, pp9-12.

プロセッサ間通信に特化したGUIプログラミング環境

酒寄保隆, 三浦元喜, 田中二郎, プロセッサ間通信に特化したGUIプログラミング環境, 日本ソフトウェア科学会第16回大会論文集, 1999年9月, pp13-16.

CASEツールにおけるオブジェクト図のレイアウト手法

野口隆佳, 田中二郎, CASEツールにおけるオブジェクト図のレイアウト手法, 日本ソフトウェア科学会第16回大会論文集, 1999年9月, pp1-4.

1998

3次元モデリングツール

大芝崇, 田中二郎, 3次元モデリングツール , 日本ソフトウェア科学会第15回大会論文集, 1998年9月, pp.161-164.

重ねあわせを用いたビジュアルプログラミングの表記法

奥村穂高, 田中二郎, 重ねあわせを用いたビジュアルプログラミングの表記法, 日本ソフトウェア科学会第15回大会論文集, 1998年9月, pp.121-124.

三次元ビジュアル・プログラミング・システム 3D-PP

宮城幸司, 大芝崇, 田中二郎, 三次元ビジュアル・プログラミング・システム 3D-PP, 日本ソフトウェア科学会第15回大会論文集, 1998年9月, pp.125-128.

Drag and Drop手法を用いた代数的仕様記述言語における視覚的プログラミング環境

小川徹, 田中二郎, Drag and Drop手法を用いた代数的仕様記述言語における視覚的プログラミング環境, 日本ソフトウェア科学会第15回大会論文集, 1998年9月, pp.165-168.

GRIX: 並列プログラミングにおけるプロセッサ間通信のコーディング支援システム

酒寄保隆, 三浦元喜, 田中二郎, GRIX: 並列プログラミングにおけるプロセッサ間通信のコーディング支援システム, 日本ソフトウェア科学会第15回大会論文集, 1998年9月, pp.381-384.

オブジェクト指向方法論に基づくオブジェクト図の自動レイアウト

野口隆佳, 田中二郎, オブジェクト指向方法論に基づくオブジェクト図の自動レイアウト, 日本ソフトウェア科学会第15回大会論文集, 1998年9月, pp.297-300.

KLICとJavaのメッセージインターフェース

飯塚和久, 田中二郎, KLICとJavaのメッセージインターフェース, 日本ソフトウェア科学会 第15回大会論文集, 1998年9月, pp.237-240.

1997

Javaアプレットを対象としたアニメーションヘルプシステム

三浦元喜, 田中二郎, Javaアプレットを対象としたアニメーションヘルプシステム, 日本ソフトウェア科学会 第14回大会論文集, 1997年9月, pp.265-268.

viewPP:グラフ構造とアニメーション表現に基づくプログラム実行の視覚化

南雲 淳, 田中 二郎, viewPP:グラフ構造とアニメーション表現に基づくプログラム実行の視覚化, 日本ソフトウェア科学会第14回大会論文集, 1997年9月, pp.17-20.

ビジュアルプログラミングシステムのための描画アルゴリズムの改良

南雲淳, 田中二郎, ビジュアルプログラミングシステムのための描画アルゴリズムの改良, 情報処理学会第54回(平成9年前期)全国大会, 講演論文集(1), 1997年3月, pp.375-376.

3次元仮想空間への直接操作

大芝崇, 光延秀樹, 田中二郎, 3次元仮想空間への直接操作, 日本ソフトウェア科学会 第14回大会 論文集, 1997年9月, pp.73-76.

法律条文の論理流れ図エディタにおけるグラフレイアウトと多視点遠近画法

宮城幸司, 三浦元喜, 田中二郎, 法律条文の論理流れ図エディタにおけるグラフレイアウトと多視点遠近画法, 日本ソフトウェア科学会第14回大会論文集, 1997年9月, pp.257-260.

パッドベースシステムによるビジュアルプログラミングシステムの構成

遠藤浩通, 田中二郎, パッドベースシステムによるビジュアルプログラミングシステムの構成, 日本ソフトウェア科学会 第14回大会論文集, 1997年9月, pp.13-16.

並列コンパイラ用のランタイムライブラリの実装法

酒寄保隆, 田中二郎, 並列コンパイラ用のランタイムライブラリの実装法, 日本ソフトウェア科学会 第14回大会論文集, 1997年9月, pp.313-316.

1996

OMTに基づいた要求仕様のアニメーション表示の自動化

丁錫泰, 田中二郎, OMTに基づいた要求仕様のアニメーション表示の自動化, 日本ソフトウェア科学会第13回大会論文集, 1996年9月, pp.141-144.

代数的仕様記述言語のための視覚的プログラミング操作環境

二宮寿朗, 田中二郎, 代数的仕様記述言語のための視覚的プログラミング操作環境, 日本ソフトウェア科学会第13回大会論文集, 1996年9月, pp.213-216.

三次元空間表示を用いた発想支援システム

光延秀樹, 田中二郎, 三次元空間表示を用いた発想支援システム, 日本ソフトウェア科学会第13回大会論文集, 1996年9月, pp.357-360.

Unixのファイルシステムを中心としたコマンドインタプリタの視覚化

寺茂夫, 田中二郎, Unixのファイルシステムを中心としたコマンドインタプリタの視覚化, 日本ソフトウェア科学会第13回大会論文集, 1996年9月, pp.269-272.

OCoreにおける4つ組+1構造による行列共同体の実装

御手洗潔, 田中二郎, OCoreにおける4つ組+1構造による行列共同体の実装, 情報処理学会第53回(平成8年後期)全国大会, 講演論文集(1), 1996年9月, pp.323-324.

ビジュアルプログラミングシステムのためのUNDO機能

馬場昭宏, 田中二郎, ビジュアルプログラミングシステムのためのUNDO機能, 日本ソフトウェア科学会第13回大会論文集, 1996年9月, pp.409-412.

1995

コネクションマシンによるMIMDプログラミングとその評価

古川英司, 田中二郎, コネクションマシンによるMIMDプログラミングとその評価, 日本ソフトウェア科学会第12回大会論文集, 1995年9月, pp.201-204.

ビジュアルプログラミングシステムにおける入力法の効率化

田中二郎, 後藤和貴, 馬場昭宏, ビジュアルプログラミングシステムにおける入力法の効率化, 日本ソフトウェア科学会第12回大会論文集, 1995年9月, pp.165-168.

1994

並列論理型言語のデータ並列言語による実装

古川英司, 田中二郎, 並列論理型言語のデータ並列言語による実装, 情報処理学会第49回(平成6年後期)全国大会, 講演論文集(5), 1994年3月、pp.19-20.