ポスター・デモ

2023

AR空間内におけるカーソルのターゲットへの吸着を用いたターゲット選択手法の試作

石井奏多,角田陸,志築文太郎, AR空間内におけるカーソルのターゲットへの吸着を用いたターゲット選択手法の試作, 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2023), 11月29-12月1日, 2023, 山梨, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

落ち着く色をAR用HMDに提示することによるストレス緩和手法の実装

芦沢優介, 山口泰生, 志築文太郎, 落ち着く色をAR用HMDに提示することによるストレス緩和手法の実装, 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS 2023), 11月29-12月1日, 2023, 山梨, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

片手用空中キーボードのスレートデバイスAR空間上への構築

佐藤玲生, 小西智樹, 志築文太郎, 片手用空中キーボードのスレートデバイスAR空間上への構築, 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS 2023), 11月29-12月1日, 2023, 山梨, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

VR 環境におけるフリック入力を利用した低オクルージョンな QWERTY キーボードの実装

折居篤, 小西智樹, 志築文太郎, VR 環境におけるフリック入力を利用した低オクルージョンな QWERTY キーボードの実装, 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2023), 11月29-12月1日, 2023, 山梨, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

スマートフォンを台座として用いた3次元スケッチシステムの実装

武山侑輝,西川宜利,志築文太郎, スマートフォンを台座として用いた3次元スケッチシステムの実装, 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2023), 11月29-12月1日, 2023, 山梨, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

スマートウォッチの竜頭を用いた日本語文字入力手法の試作

白根薫,角田陸,志築文太郎, スマートウォッチの竜頭を用いた日本語文字入力手法の試作, 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2023), 11月29-12月1日, 2023, 山梨, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

サウンドインタラクション記述用ビジュアルプログラミング環境の設計と実装

田村隼, 斎藤龍宏, 真鍋匠, 高橋伸, サウンドインタラクション記述用ビジュアルプログラミング環境の設計と実装, 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2023), 11月29-12月1日, 2023, 山梨, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

ド​アノブの開扉ジェスチャを用いた個人​認証システム

関口将護,加藤進吾,志築文太郎, ド​アノブの開扉ジェスチャを用いた個人​認証システム, 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS 2023), 11月29-12月1日, 2023, 山梨, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

動的音高変化による方向提示手法設計のための基礎的調査

飯塚 陸斗,大山 智弘,杉山 将利,下田 康太,田之頭 吾音,井原 圭一,石橋 遼,川口 一画, 動的音高変化による方向提示手法設計のための基礎的調査, 第27回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2023, 3月8-10日, 2023, 東京, 情報処理学会, pp. 486-490

動作リズムの平均を提示する多人数トレーニング支援手法

WANG RUIYUN,LI MIAO,HUANG JIAYUN,高橋 伸, 動作リズムの平均を提示する多人数トレーニング支援手法, 第27回 一般社団法人情報処理学会シンポジウム(インタラクション2023), 3月8-10日, 2023, 東京, 情報処理学会, 3 pages

グリッドレイアウトに基づく組版作業を支援する手書きストロークを入力としたインタフェース

和田優斗, 志築文太郎, グリッドレイアウトに基づく組版作業を支援する手書きストロークを入力としたインタフェース, インタラクション2023論文集, 3月8-10日, 2023, 東京, 情報処理学会, pp. 134-137

2022

サウンドインタラクション開発支援の環境設計

坂田和輝, 田村隼, 高橋伸, サウンドインタラクション開発支援の環境設計, 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2022), 12月14-16日, 2022, 宮城, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

DStyleKeyboard:キーが動的に変化するソフトウェアキーボードの開発

LI MIAO, 高橋伸, DStyleKeyboard:キーが動的に変化するソフトウェアキーボードの開発, 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2022), 12月14-16日, 2022, 宮城, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

手における移動振動を用いた通知の試作

日高拓真,志築文太郎, 手における移動振動を用いた通知の試作, 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2022), 12月14-16日, 2022, 宮城, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

スマートウォッチのセンサのみを用いたハンドジェスチャ認識に基づく片手文字入力手法の提案

角田陸, 平井李音, 志築文太郎, スマートウォッチのセンサのみを用いたハンドジェスチャ認識に基づく片手文字入力手法の提案, 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2022), 12月14-16日, 2022, 宮城, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

HMD前面を用いたVR用フリック文字入力手法の提案

山口泰生, 西川 宜利, 志築文太郎, HMD前面を用いたVR用フリック文字入力手法の提案, 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2022), 12月14-16日, 2022, 宮城, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

人差し指のホバーを利用した仮名文字入力手法の提案

加藤進吾, 國分晴利, 志築文太郎, 人差し指のホバーを利用した仮名文字入力手法の提案, 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2022), 12月14-16日, 2022, 宮城, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

Laugh at Your Own Pace: Basic Performance Evaluation of Language Learning Assistance by Adjustment of Video Playback Speeds Based on Laughter Detection

Naoto Nishida, Hinako Nozaki, Buntarou Shizuki, Laugh at Your Own Pace: Basic Performance Evaluation of Language Learning Assistance by Adjustment of Video Playback Speeds Based on Laughter Detection, In Proceedings of the Ninth ACM Conference on Learning @ Scale (L@S ’22), June 1-3, 2022, New York, NY, USA, ACM, 6 pages, DOI: https://doi.org/10.1145/3491140.3528299

Interaction Design of Dwell Selection Toward Gaze-based AR/VR Interaction

Toshiya Isomoto, Shota Yamanaka, Buntarou Shizuki, Interaction Design of Dwell Selection Toward Gaze-based AR/VR Interaction, In Proceedings of the 2022 Symposium on Eye Tracking Research and Applications (ETRA '22), No. 39, June 8-11, 2022, Seattle, WA, USA, Association for Computing Machinery, pp. 1-2, DOI: https://doi.org/10.1145/3517031.3531628

One-Handed Control for Smartwatches Using Thumb Gestures to Ring

Harutoshi Kokubu, Koki Tominaga, Buntarou Shizuki, One-Handed Control for Smartwatches Using Thumb Gestures to Ring, In Proceedings of the 6th Asian CHI Symposium 2022, April 13-13, 2022, New Orleans, USA, ACM, 3 pages, DOI: https://doi.org/10.1145/3516492.3558790

Thenar-First: 母指球による押し込みを開始符号としたジェスチャ操作

髙倉礼, 鈴木健介, 志築文太郎, Thenar-First: 母指球による押し込みを開始符号としたジェスチャ操作, 第26回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2022, 2月28-3月2日, 2022, 東京(オンライン), 情報処理学会, pp. 388-393

空間音響を用いた仮想的な方向感が付与された音が通知の記憶性に与える効果

飯塚陸斗, 川口一画, 空間音響を用いた仮想的な方向感が付与された音が通知の記憶性に与える効果, 第26回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2022, 2月28-3月2日, 2022, 東京(オンライン), 情報処理学会, pp. 516-521

2021

手首の屈曲および伸展を用いた VR 向け文字入力手法の検討

冨永浩暉,平井李音,志築文太郎, 手首の屈曲および伸展を用いた VR 向け文字入力手法の検討, 第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2021), 12月8-10日, 2021, 静岡, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

VR環境向けの視線を用いた3次元バブルカーソルの提案

平井李音,冨永浩暉,横山海青,志築文太郎, VR環境向けの視線を用いた3次元バブルカーソルの提案, 第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2021), 12月8-10日, 2021, 静岡, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

指輪型デバイスに対する親指ジェスチャを用いたスマートウォッチ向け片手操作手法

國分晴利,冨永浩暉,志築文太郎, 指輪型デバイスに対する親指ジェスチャを用いたスマートウォッチ向け片手操作手法, 第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2021), 12月8-10日, 2021, 静岡, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

ピアノ運指を学ぶための振動提示伴盤の試作

野崎陽奈子,志築文太郎, ピアノ運指を学ぶための振動提示伴盤の試作, 第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2021), 12月8-10日, 2021, 静岡, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

表情に基づく再生速度自動調節機能を備えた外国語学習支援の提案

西田直人, 野崎陽奈子, 志築文太郎, 表情に基づく再生速度自動調節機能を備えた外国語学習支援の提案, 第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2021), 12月7-10日, 2021, 浜松, 日本ソフトウェア科学会, pp. 1-3

通知としてファントムセンセーションを提示するデバイスの試作

日高拓真,志築文太郎, 通知としてファントムセンセーションを提示するデバイスの試作, 第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2021), 12月8-10日, 2021, 静岡, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

A Hat-shaped Pressure-Sensitive Multi-Touch Interface for Virtual Reality

Kazuki Sakata, Buntarou Shizuki, Ikkaku Kawaguchi, Shin Takahashi, A Hat-shaped Pressure-Sensitive Multi-Touch Interface for Virtual Reality, In Proceedings of the 27th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST '21), Article 47, December 8-10, 2021, Osaka, Japan, ACM, pp. 1-3, DOI: https://doi.org/10.1145/3489849.3489909

音楽のラウドネス変化によるトレーニングにおける動作フィードバック

王瑞贇,志築文太郎,川口一画,高橋伸, 音楽のラウドネス変化によるトレーニングにおける動作フィードバック, 第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2021), 12月8-10日, 2021, 静岡, 日本ソフトウェア科学会, 3 pages

Investigating the Effects of Virtual Keyboard Position and Angle on Text Entry Performance and Workload

Koki Tominaga, Shun Fujita, Rei Takakura, Buntarou Shizuki, Investigating the Effects of Virtual Keyboard Position and Angle on Text Entry Performance and Workload, In Proceedings of the 2021 Symposium on Emerging Research from Asia and on Asian Contexts and Cultures (AsianCHI '21), May 7-8, 2021, Yokohama, Tokyo, ACM, pp. 25-27, DOI: https://doi.org/10.1145/3429360.3468174

Investigating Reaction Accuracy of Extended Touchscreen with Conductive Ink for Mobile Virtual Piano

Hinako Nozaki, Kaori Minawa, Rei Takakura, Buntarou Shizuki, Investigating Reaction Accuracy of Extended Touchscreen with Conductive Ink for Mobile Virtual Piano, In Proceedings of the 2021 Symposium on Emerging Research from Asia and on Asian Contexts and Cultures (AsianCHI '21), May 7-8, 2021, Yokohama, Tokyo, ACM, pp. 111-113, DOI: https://doi.org/10.1145/3429360.3468191

Expanding One-Handed Input Vocabulary for Smartphone Using In-Air Gesture of Index Finger Captured by Rear Camera

Yusuke Sei, Buntarou Shizuki, Expanding One-Handed Input Vocabulary for Smartphone Using In-Air Gesture of Index Finger Captured by Rear Camera, In Proceedings of the 2021 Symposium on Emerging Research from Asia and on Asian Contexts and Cultures (AsianCHI '21), May 7-8, 2021, Yokohama, Tokyo, ACM, pp. 61-63, DOI: https://doi.org/10.1145/3429360.3468181

Pilot Study on Notification Using Phantom Sensation on Hand

Takuma Hidaka, Yusuke Sei, Buntarou Shizuki, Pilot Study on Notification Using Phantom Sensation on Hand, In Proceedings of the 2021 Symposium on Emerging Research from Asia and on Asian Contexts and Cultures (AsianCHI '21), May 7-8, 2021, Yokohama, Tokyo, ACM, pp. 157-159, DOI: https://doi.org/10.1145/3429360.3468202

FGFlick: Augmenting Single-Finger Input Vocabulary for Smartphones with Simultaneous Finger and Gaze Flicks

Yuki Yamato, Yutaro Suzuki, Shin Takahashi, FGFlick: Augmenting Single-Finger Input Vocabulary for Smartphones with Simultaneous Finger and Gaze Flicks, In Proceedings of 18th IFIP TC 13 International Conference on Human-Computer Interaction – INTERACT 2021, LNCS 12936, pp. 421–425, Springer, Bari, Italy, August 30 – September 3, 2021.

2020

Preliminary Investigation of Tapping Force on Pressure-Sensitive Touchscreen for Expanding Input Vocabulary on Smartphone

Ryo Ikeda, Yuta Urushiyama, and Buntarou Shizuki, Preliminary Investigation of Tapping Force on Pressure-Sensitive Touchscreen for Expanding Input Vocabulary on Smartphone, In Proceedings of the 2020 Symposium on Emerging Research from Asia and on Asian Contexts and Cultures (AsianCHI '20), Association for Computing Machinery, Hawaii, USA, April 25, 2020, 1 page.

Gaze-based Command Activation Technique using Two-level Stroke

Toshiya Isomoto, Shota Yamanaka, Buntarou Shizuki, Gaze-based Command Activation Technique using Two-level Stroke, In Proceedings of the 2020 Symposium on Emerging Research from Asia and on Asian Contexts and Cultures (AsianCHI '20), Association for Computing Machinery, Hawaii, USA, April 25, 2020, 4 pages.

Expanding Input Vocabulary Using Index Finger on and Above Back of Smartphone

Yusuke Sei, Minto Funakoshi and Buntarou Shizuki, Expanding Input Vocabulary Using Index Finger on and Above Back of Smartphone, In Proceedings of the 2020 Symposium on Emerging Research from Asia and on Asian Contexts and Cultures (AsianCHI '20), Association for Computing Machinery, Hawaii, USA, April 25, 2020, 1 page.

物を叩いたり振ったりした際の音と手の動きを用いた物体識別及び内容量認識

小口雄斗, 志築文太郎, 高橋伸, 物を叩いたり振ったりした際の音と手の動きを用いた物体識別及び内容量認識, 第24回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2020,情報処理学会,東京,2020年3月,pp. 951-954

手・指におけるファントムセンセーションを用いた通知のための事前実験設計

日高拓真,清佑輔,志築文太郎, 手・指におけるファントムセンセーションを用いた通知のための事前実験設計, 第25回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2021,pp. 607-611,情報処理学会,2021年3月.

磁力の異なるブロックを用いた種類の認識可能なブロック構造物認識システム

栁原直貴,清佑輔,志築文太郎, 磁力の異なるブロックを用いた種類の認識可能なブロック構造物認識システム, 第24回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2020,情報処理学会,東京,2020年3月,pp. 236-241

多人数ビデオ会議における話者交替のための視線提示手法

飯塚陸斗,川口一画, 多人数ビデオ会議における話者交替のための視線提示手法, 第25回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2021,pp. 762-766,情報処理学会,2021年3月.

ディスプレイの設置位置および文字入力欄の表示位置による文字入力への影響

髙倉礼,志築文太郎, ディスプレイの設置位置および文字入力欄の表示位置による文字入力への影響, 第25回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2021,pp. 624-629,情報処理学会,2021年3月.

Dial-B-Locks:ダイヤル付きブロックに基づく長さの変えられる入力インタフェース

齋藤圭汰,清佑輔,志築文太郎, Dial-B-Locks:ダイヤル付きブロックに基づく長さの変えられる入力インタフェース, 第25回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2021,pp. 557-558,情報処理学会,2021年3月.

2019

Stacked-Block Distinction System Based on Resistance Measurement

Keita Saito, Toshiyuki Ando, Hirobumi Tomita and Buntarou Shizuki, Stacked-Block Distinction System Based on Resistance Measurement, In Proceedings of the 2019 ACM CHI symposia on ASIAN CHI SYMPOSIUM: EMERGING HCI RESEARCH COLLECTION (Asian CHI Symposium 2019), ACM, Glasgow, UK, May 2019, 7 pages.

One-Handed Interaction Technique for Single-Touch Gesture Input on Large Smartphones

Kyohei Hakka, Toshiya Isomoto, Buntarou Shizuki, One-Handed Interaction Technique for Single-Touch Gesture Input on Large Smartphones, In Proceedings of the Symposium on Spatial User Interaction (SUI '19), ACM, New York, NY, USA, Article 21, 2 pages.

Pressure-Based One-Handed Interaction Technique for Large Smartphones Using Cursor

Kyohei Hakka, Toshiyuki Ando, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, Pressure-Based One-Handed Interaction Technique for Large Smartphones Using Cursor, In Proceedings of the 2019 ACM CHI symposia on ASIAN CHI SYMPOSIUM: EMERGING HCI RESEARCH COLLECTION (Asian CHI Symposium 2019), ACM, Glasgow, UK, May 2019, 8 pages.

A Comparative Study of Planar Surface and Spherical Surface for 3D Pointing Using Direct Touch

Naoki Yanagihara, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, A Comparative Study of Planar Surface and Spherical Surface for 3D Pointing Using Direct Touch, In Proceedings of 25th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST '19), ACM, New York, NY, USA, Article 42, November 12-15, 2019, 2 pages.

Text Entry Method for Immersive Virtual Environments Using Curved Keyboard

Naoki Yanagihara, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, Text Entry Method for Immersive Virtual Environments Using Curved Keyboard, In Proceedings of 25th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST '19), ACM, New York, NY, USA, Article 116, November 12-15, 2019, 2 pages.

Exploration of Passive Haptics Based Learning Support Method for Touch Typing

Rei Takakura, Kyohei Hakka, and Buntarou Shizuki, Exploration of Passive Haptics Based Learning Support Method for Touch Typing, In Proceedings of 31ST AUSTRALIAN CONFERENCE ON HUMAN-COMPUTER-INTERACTION (OZCHI’19), ACM, Fremantle, WA, Australia, December 2–5, 2019, pp 529-533.

Ray-Casting Based Interaction Using an Extended Pull-Out Gesture for Interactive Tabletops

Shun Fujita, Naoki Yanagihara, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, Ray-Casting Based Interaction Using an Extended Pull-Out Gesture for Interactive Tabletops, In Proceedings of 31ST AUSTRALIAN CONFERENCE ON HUMAN-COMPUTER-INTERACTION (OZCHI’19), ACM, Fremantle, WA, Australia, December 2–5, 2019, 4 pages.

A Viewpoint Control Method for 360° Media Using Helmet Touch Interface

Takumi Kitagawa, Yuki Yamato, Buntarou Shizuki, and Shin Takahashi, A Viewpoint Control Method for 360° Media Using Helmet Touch Interface, In Proceedings of the Symposium on Spatial User Interaction (SUI '19), ACM, New York, NY, USA, Article 33, 2 pages.

One-handed Rapid Text Selection and Command Execution Method for Smartphones.

Toshiyuki Ando, Toshiya Isomoto, Buntarou Shizuki, and Shin Takahashi, One-handed Rapid Text Selection and Command Execution Method for Smartphones., In Proceedings of Extended Abstracts of the 2019 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '19), ACM, Glasgow, UK, May 2019, 6 pages.

Expanding One-Handed Touch Input Vocabulary Using Index Finger on and Above Back-of-Device

Yusuke Sei, Minto Funakoshi and Buntarou Shizuki, Expanding One-Handed Touch Input Vocabulary Using Index Finger on and Above Back-of-Device, In Proceedings of 31ST AUSTRALIAN CONFERENCE ON HUMAN-COMPUTER-INTERACTION (OZCHI’19), ACM, Fremantle, WA, Australia, December 2–5, 2019, pp 585-589.

Preliminary Study of Screen Extension for Smartphone Using External Display

Yuta Urushiyama, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, Preliminary Study of Screen Extension for Smartphone Using External Display, In Proceedings of the Symposium on Spatial User Interaction (SUI '19), ACM, New York, NY, USA, Article 29, 2 pages.

A Design of Eyes-Free Kana Entry Method Utilizing Single Stroke for Mobile Devices

Yuta Urushiyama, Takuto Nakamura, Buntarou Shizuki, A Design of Eyes-Free Kana Entry Method Utilizing Single Stroke for Mobile Devices, In Proceedings of the 2019 ACM CHI symposia on ASIAN CHI SYMPOSIUM: EMERGING HCI RESEARCH COLLECTION (Asian CHI Symposium 2019), ACM, Glasgow, UK, May 2019, 6 pages.

静電気力を用いた触図ディスプレイにおける図形認識度の向上

富田洋文,嵯峨智,梶本裕之,高橋伸, 静電気力を用いた触図ディスプレイにおける図形認識度の向上, ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 in Hiroshima,日本機械学会,広島,2019年6月,3 pages

導電繊維を用いた手形状および把持物体認識可能なデータグローブ

高田崚介, 門本淳一郎, 志築文太郎, 導電繊維を用いた手形状および把持物体認識可能なデータグローブ, 第23回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2019,情報処理学会,東京,2019年3月,pp. 795-797

プロペラを用いた頭部装着型歩行牽引デバイス

高田崚介,礒本俊弥,山田渉,真鍋宏幸,志築文太郎, プロペラを用いた頭部装着型歩行牽引デバイス, 第23回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2019,情報処理学会,東京,2019年3月,pp. 236-237

2018

Investigation of Touch Interfaces Using Multilayered Urushi Circuit

Koshi Ikegawa, Shuhei Aoyama, Shogo Tsuchikiri, Takuto Nakamura, Yuki Hashimoto, and Buntarou Shizuki, Investigation of Touch Interfaces Using Multilayered Urushi Circuit, In Proceedings of the 12th International Conference on Tangible, Embedded, and Embodied Interaction (TEI 2018), pp.115-122, March 2018.

Cubic Keyboard for Virtual Reality

Naoki Yanagihara, Buntarou Shizuki, Cubic Keyboard for Virtual Reality, SUI'18, October 2018.

ExtensionClip: Touch Point Transfer Device between Both Sides of a Smartphone for Mobile VR Environment

Ryosuke Takada, Toshiya Isomoto, Wataru Yamada, Hiroyuki Manabe, Buntarou Shizuki, ExtensionClip: Touch Point Transfer Device between Both Sides of a Smartphone for Mobile VR Environment, In Proceedings of the 2018 CHI Conference Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '18)

Signal Generation for Vibrotactile Display by Generative Adversarial Network

Shotaro Agatsuma, Junya Kurogi, Satoshi Saga, Simona Vasilache, Shin Takahashi, Signal Generation for Vibrotactile Display by Generative Adversarial Network, In Proceedings of AsiaHaptics 2018

Daily Haptic Information Collection System Using ZigBee-based Microcomputer

Shotaro Agatsuma, Masafumi Nakagawa, Tomoyoshi Ono, Shin Takahashi, Satoshi Saga, Daily Haptic Information Collection System Using ZigBee-based Microcomputer, In Work-in-Progress session of Eurohaptics 2018 conference, June 2018.

Distinction System of Left and Right Hands Placed on a Keyboard of Laptop Computers

Takuto Nakamura and Buntarou Shizuki, Distinction System of Left and Right Hands Placed on a Keyboard of Laptop Computers, In Proceedings of the 30th Australian Conference on Human-Computer Interaction (OzCHI 2018), ACM, December 2018

Head Posture Recognition based on Neck Shape Measurement

Takuto Nakamura, Akira Ishii, and Buntarou Shizuki, Head Posture Recognition based on Neck Shape Measurement, CHI 2018 symposia on Asian CHI Symposium: Emerging HCI Research Collection, April 2018, pp. 128-134

Target Selection Technique Using Space Below Cardboard VR Goggles

Toshiya Isomoto, Akira Ishii, Shuta Nakamae, and Buntarou Shizuki, Target Selection Technique Using Space Below Cardboard VR Goggles, ACM CHI 2018 Symposium on Asian CHI symposium: Emerging HCI Research Collection, April 2018, 6 pages.

User Identification Method based on Air Pressure in Ear Canals

Toshiyuki Ando, Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, User Identification Method based on Air Pressure in Ear Canals, ACM CHI 2018 Symposium on Asian CHI symposium: Emerging HCI Research Collection, April 2018, 6 pages.

ソフトウェアキーボードのキーに基づく文字列操作手法

安藤宗孝, 礒本俊弥, 志築文太郎, 高橋伸, ソフトウェアキーボードのキーに基づく文字列操作手法, 第26回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2018年9月

マスク型インタフェースによるハンズフリーな入力手法

山﨑友翼, 志築文太郎, 高橋伸, マスク型インタフェースによるハンズフリーな入力手法, インタラクション2018, 2018年3月. pp.612-614.

無線型加速度センサと畳み込みニューラルネットワークを用いた触対象の分類

我妻正太郎, 中川真史, 小野智義, 嵯峨智, 高橋伸, 無線型加速度センサと畳み込みニューラルネットワークを用いた触対象の分類, ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 日本機械学会, 2018年6月.

指の軌跡に基づく手元の視認が不要なスマートフォン向けかな文字入力手法

漆山裕太,中村拓人,志築文太郎, 指の軌跡に基づく手元の視認が不要なスマートフォン向けかな文字入力手法, 第26回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2018),日本ソフトウェア科学会,2018年9月.

近接センサおよび照度センサを用いたスマートフォンベースHMD向けの操作手法

礒本俊弥, 安藤宗孝, 志築文太郎, 高橋伸, 近接センサおよび照度センサを用いたスマートフォンベースHMD向けの操作手法, 第26回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2018年9月

ThumbStick: 片手スマートウォッチ操作のための親指の二次元動作認識システム

青山周平, 志築文太郎, ThumbStick: 片手スマートウォッチ操作のための親指の二次元動作認識システム, インタラクション2018論文集, 情報処理学会, 2018年3月, pp. 623-628

スマートウォッチと指輪型磁気センサを利用した複数磁石周辺でのジェスチャ入力

高木友稀, 志築文太郎, 高橋伸, スマートウォッチと指輪型磁気センサを利用した複数磁石周辺でのジェスチャ入力, インタラクション2018論文集, 情報処理学会, 2018年3月, pp. 723-726

2017

FistPointer: Target Selection Technique using Mid-air Interaction for Mobile VR Environment

Akira Ishii, Takuya Adachi, Keigo Shima, Shuta Nakamae, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, FistPointer: Target Selection Technique using Mid-air Interaction for Mobile VR Environment, ACM CHI 2017 Symposium on Emerging Japanese HCI Researches Collection, May 2017, 8 pages.

AccelTag: A Passive Smart ID Tag with Acceleration Sensor for Interactive Applications

Kazuya Oharada, Buntarou Shizuki, and Shin Takahashi, AccelTag: A Passive Smart ID Tag with Acceleration Sensor for Interactive Applications, In Adjunct Publication of the 30th Annual ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST '17), pp.37-39, October 2017.

A Block System with Magnetism-based Structure Recognition

Koshi Ikegawa, Shuta Nakamae, and Buntarou Shizuki, A Block System with Magnetism-based Structure Recognition, ACM CHI 2017 Symposium on Emerging HCI Researches Collection, May 2017, 8 pages.

A Technique for Touch Force Sensing using a Waterproof Device's Built-in Barometer

Ryosuke Takada, Wei Lin, Toshiyuki Ando, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, A Technique for Touch Force Sensing using a Waterproof Device's Built-in Barometer, In Proceedings of the 2017 CHI Conference Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '17). pp.2140-2146.

A Technique for Touch Force Sensing using a Waterproof Device's Built-in Barometer

Ryosuke Takada, Wei Lin, Toshiyuki Ando, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, A Technique for Touch Force Sensing using a Waterproof Device's Built-in Barometer, ACM CHI 2017 Symposium on Emerging HCI Researches Collection, May 2017, 8 pages.

SynCro: Context-Aware User InterfaceSystem for Smartphone–SmartwatchCross-Device Interaction

Yuki Kubo, Ryosuke Takada, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, SynCro: Context-Aware User InterfaceSystem for Smartphone–SmartwatchCross-Device Interaction, In Proceedings of the 2017 CHI Conference Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '17). pp.1794-1801.

Context-Aware User Interface System for Smartphone-Smartwatch Cross-Device Interaction

Yuki Kubo, Ryosuke Takada, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, Context-Aware User Interface System for Smartphone-Smartwatch Cross-Device Interaction, ACM CHI 2017 Symposium on Asian CHI symposium: Emerging HCI Research Collection, May 2017, 8 pages.

頸部装着型デバイスを用いた頭部姿勢認識システム

中村拓人, 石井晃, 志築文太郎, 高橋伸, 頸部装着型デバイスを用いた頭部姿勢認識システム, 第25回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2017), 日本ソフトウェア科学会, 2017年12月

ホームポジションでの親指スライド操作によるメニューコマンド入力手法

村田主磨, 山﨑友翼, 張翼鷹, 高木友稀, Passos Couteiro Pedro, 志築文太郎, 高橋伸, ホームポジションでの親指スライド操作によるメニューコマンド入力手法, インタラクション2017, 2017年3月. pp.670-673.

磁気計測に基づき構造認識を行うブロックシステム

池川航史, 中前秀太, 志築文太郎, 磁気計測に基づき構造認識を行うブロックシステム, インタラクション2017, 2017年3月. pp.707-711.

フィッツの法則に基づく視線を用いたターゲット選択システム

礒本俊弥, 安藤宗孝, 志築文太郎, 高橋伸, フィッツの法則に基づく視線を用いたターゲット選択システム, 第25回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2017), 日本ソフトウェア科学会, 2017年12月.

2016

Evaluation of Callout Design for Ultra-small Touch Screen Devices

Akira Ishii, Tetsuya Abe, Hiroyuki Hakoda, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka, Evaluation of Callout Design for Ultra-small Touch Screen Devices, In Proceedings of the 2016 CHI Conference Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '16). pp.2511-2518.

Sensing Grasp Force using Active Acoustic Sensing

Buntarou Shizuki, Sensing Grasp Force using Active Acoustic Sensing, Proceedings of 18th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2016) - Posters' Extended Abstracts, Part I, CCIS 617, Springer, July 2016, pp. 382-387

Smart Home Cards: Tangible Programming with Paper Cards

Kazuki Tada, Shin Takahashi, and Buntarou Shizuki, Smart Home Cards: Tangible Programming with Paper Cards, Proceedings of the 2016 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing: Adjunct (UbiComp '16), September 2016, pp. 381-384

Investigating Accuracy of Tilting Operation on Wrist-worn Devices with Touchscreens

Keigo Shima, Kazusa Onishi, Ryosuke Takada, Takuya Adachi, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka, Investigating Accuracy of Tilting Operation on Wrist-worn Devices with Touchscreens, In Proceedings of the 2016 CHI Conference Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '16). pp. 2705-2711.

Lightweight Capacitance-based Block System for 3D Space Interaction

Koshi Ikegawa, Masaya Tsuruta, Tetsuya Abe, Arika Yoshida, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, Lightweight Capacitance-based Block System for 3D Space Interaction, In Proceedings of the 2016 ACM on Interactive Surfaces and Spaces (ISS '16). pp.307-312.

MonoTouch: Single Capacitive Touch Sensor that Differentiates Touch Gestures

Ryosuke Takada, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka, MonoTouch: Single Capacitive Touch Sensor that Differentiates Touch Gestures, In Proceedings of the 2016 CHI Conference Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '16). pp. 2736-2743.

ThumbSlide: An Interaction Technique for Smartwatches using a Thumb Slide Movement

Shuhei Aoyama, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka., ThumbSlide: An Interaction Technique for Smartwatches using a Thumb Slide Movement, In Proceedings of the 2016 CHI Conference Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '16). pp. 2403-2409.

Input Techniques to the Surface around a Smartphone using a Magnet Attached on a Stylus.

Tetsuya Abe, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka., Input Techniques to the Surface around a Smartphone using a Magnet Attached on a Stylus., In Proceedings of the 2016 CHI Conference Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '16). pp. 2395-2402.

Watch Commander: A Gesture-based Invocation System for Rectangular Smartwatches using B2B-Swipe

Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, Watch Commander: A Gesture-based Invocation System for Rectangular Smartwatches using B2B-Swipe, In Adjunct Proceedings of the 29th Annual Symposium on User Interface Software and Technology (UIST '16 Adjunct). pp.37-39.

コンテキストに基づくスマートウォッチ及びスマートフォンを用いたクロスデバイスインタラクション

久保 勇貴, 高田 崚介, 志築 文太郎, 高橋 伸, コンテキストに基づくスマートウォッチ及びスマートフォンを用いたクロスデバイスインタラクション, WISS2016, 2016年12月. pp.205-206.

タッチパネル端末におけるオブジェクト選択のためのマルチタッチ操作

島佳吾, 志築文太郎, 田中二郎, タッチパネル端末におけるオブジェクト選択のためのマルチタッチ操作, インタラクション2016, 2016年3月. pp.493-498.

漆の美しさや質感を保った漆回路の開発

明神優, 橋本悠希, 志築文太郎, 花田信子, 山口佳樹, 漆の美しさや質感を保った漆回路の開発, インタラクション2016論文集DVD-ROM, 情報処理学会, 2016年3月, pp. 519-521. (インタラクティブ発表賞(一般投票))

光センサ無線デバイスの複数連携によるジェスチャ認識

梶孝行, 高橋伸, 田中二郎, 光センサ無線デバイスの複数連携によるジェスチャ認識, インタラクション2016, 2016年3月. pp.592-595.

母音形状を用いたモバイル端末向けコマンド入力手法

澤田佳樹, 高橋伸, 田中二郎, 母音形状を用いたモバイル端末向けコマンド入力手法, インタラクション2016, 2016年3月. pp.1038-1041.

ウェアラブル端末を用いた、グループメンバー間のコミュニケーション支援システム

鏑木寛史, 平馬克彦, 丸山翔太郎, 神場知成, 村上隆浩, 田中二郎, ウェアラブル端末を用いた、グループメンバー間のコミュニケーション支援システム, インタラクション2016, 2016年3月. pp.612-616.

携帯端末の背面空間におけるハンドジェスチャによるポインティング手法

阿達拓也, 志築文太郎, 田中二郎, 携帯端末の背面空間におけるハンドジェスチャによるポインティング手法, インタラクション2016, 2016年3月. pp.588-591.

PINCH: ハンガー型屋外干し支援システム

高田 崚介, 山路 大樹, 夛田 一貴, 鶴田 真也, 早川 悠, 志築 文太郎, 田中 二郎, PINCH: ハンガー型屋外干し支援システム, インタラクション2016, 2016年3月. pp.855-858.

2015

An AR Interface to Enable Real-time Preview Design Variations in Actual Environment

Akira Iwaya, Shin Takahashi, Jiro Tanaka, An AR Interface to Enable Real-time Preview Design Variations in Actual Environment, Adjunct Proceedings of the 17th International Conference on Human-computer Interaction with Mobile Devices and Services, pp.607-614, August 2015.

Capacitive Blocks: A Block System that Connects the Physical with the Virtual using Changes of Capacitance

Arika Yoshida, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka, Capacitive Blocks: A Block System that Connects the Physical with the Virtual using Changes of Capacitance, Adjunct Proceedings of the 28th ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST '15 Adjunct), pp.85-86, November 2015.

AirFlip-Undo: Quick Undo using a Double Crossing In-Air Gesture in Hover Zone

Keigo Shima, Ryosuke Takada, Kazusa Onishi, Takuya Adachi, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka, AirFlip-Undo: Quick Undo using a Double Crossing In-Air Gesture in Hover Zone, Adjunct Proceedings of the 28th ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST '15 Adjunct), pp.97-98, November 2015.

Sensing Touch Force using Active Acoustic Sensing

M. Ono, B. Shizuki, J. Tanaka, Sensing Touch Force using Active Acoustic Sensing, Proceedings of the Ninth International Conference on Tangible, Embedded, and Embodied Interaction, Stanford, CA, USA, pp. 355-358, January 15-19, 2015

HoverLink: Joint Interactions using Hover Sensing Capability

Takuro Kuribara, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka, HoverLink: Joint Interactions using Hover Sensing Capability, CHI '15 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '15), April 2015, pp.1651-1656. (juried)

UBI: User Body Interface for Wearable and Touch Panel Device

Yuto Kondo, Shin Takahashi, Jiro Tanaka, UBI: User Body Interface for Wearable and Touch Panel Device, UbiComp/ISWC 2015 Adjunct, pp.301-304, September 2015.

美味しさを伝えるための食事音に応じた視覚的表現提示システム

中川慎哉, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, 美味しさを伝えるための食事音に応じた視覚的表現提示システム, 第23回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2015), 日本ソフトウェア科学会, 2015年12月. pp.209-210.

GazeVoting:視線を用いた協調Webブラウジング

古田島裕斗, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, GazeVoting:視線を用いた協調Webブラウジング, 第23回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2015), 日本ソフトウェア科学会, 2015年12月. pp.149-150.

パッシブ無線通信を用いた実世界とweb間の双方向商品推薦 システムの提案

夛田一貴, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, パッシブ無線通信を用いた実世界とweb間の双方向商品推薦 システムの提案, インタラクション2015, 2015年3月. pp.381-384.

ブロック玩具に対する能動的音響計測を用いたプロトタイピング

大野誠, 志築文太郎, 田中二郎, ブロック玩具に対する能動的音響計測を用いたプロトタイピング, インタラクション2015, 2015年3月. pp.960-963.

コロコロプラグ:長さを測れるイヤホンジャックアクセサリ

大野誠, 深津佳智, 木下覚, 三浦忠善, 嵯峨智, 志築文太郎, 田中二郎, コロコロプラグ:長さを測れるイヤホンジャックアクセサリ, インタラクション2015, 2015年3月. pp.872-873.

デザイン修正案の現実環境におけるリアルタイムプレビューを可能にするARインタフェース

岩谷 明, 高橋 伸, 田中 二郎, デザイン修正案の現実環境におけるリアルタイムプレビューを可能にするARインタフェース, インタラクション2015, 2015年3月. pp.233-237.

大型マルチタッチテーブルトップ向け4本指シェイクを用いた仮想マウス

栗原拓郎, 志築文太郎, 田中二郎, 大型マルチタッチテーブルトップ向け4本指シェイクを用いた仮想マウス, インタラクション2015, 2015年3月.

携帯情報端末背面での穴を用いた操作手法

深津佳智, 箱田博之, 志築文太郎, 田中二郎, 携帯情報端末背面での穴を用いた操作手法, インタラクション2015, 2015年3月. pp.680-681.

拡張現実感を用いたロイヤルティ・ポイントの可視化

濱聡子, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, 拡張現実感を用いたロイヤルティ・ポイントの可視化, インタラクション2015, 2015年3月. pp.759-761.

ウェアラブル端末とキャラクターエージェントを利用したコミュニケーションシステムの開発

酒井紗希, 根岸匠, 田中二郎, 神場知成, ウェアラブル端末とキャラクターエージェントを利用したコミュニケーションシステムの開発, インタラクション2015, 2015年3月. pp.737-741.

Glass 型端末とスマートフォンを連携した客と店員間のコミュニケーション機会を提供するシステム

高部拓人, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, Glass 型端末とスマートフォンを連携した客と店員間のコミュニケーション機会を提供するシステム, インタラクション2015, 2015年3月. pp.229-232.

2014

A Rapid Prototyping Toolkit for Touch Sensitive Objects using Active Acoustic Sensing

M. Ono, B. Shizuki and J. Tanaka, A Rapid Prototyping Toolkit for Touch Sensitive Objects using Active Acoustic Sensing, Proceedings of the adjunct publication of the 27th annual ACM symposium on User interface software and technology (UIST '14 Adjunct), pp. 35-36, October 2014.

VibraInput: Two-step PIN Entry System based on Vibration and Visual Information

T. Kuribara, B. Shizuki and J. Tanaka, VibraInput: Two-step PIN Entry System based on Vibration and Visual Information, CHI '14 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '14), pp. 2473-2478, pp. 2473-2478, April 2014.

HandyScope: A Remote Control Technique using Pull-out Gesture

T. Kuribara, T. Yoshikawa, B. Shizuki and J. Tanaka, HandyScope: A Remote Control Technique using Pull-out Gesture, CHI'14 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA ’14), Video Showcase, pp. 175-176, April 2014.

つながりX - HairStyles:直感的なヘアスタイル発見支援システム

ダワースレン エンクバト, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, つながりX - HairStyles:直感的なヘアスタイル発見支援システム, インタラクション2014, 2014年3月. pp.321-325.

着用時のコンテキストと照らし合わせる服装コーディネート支援システム

塚田裕太, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, 着用時のコンテキストと照らし合わせる服装コーディネート支援システム, インタラクション2014, 2014年3月. pp.549-553.

Sheets:紙媒体の命令オブジェクトを用いたタンジブルなプログラミング環境

夛田一貴, 田中二郎, Sheets:紙媒体の命令オブジェクトを用いたタンジブルなプログラミング環境, 第22回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2014), 日本ソフトウェア科学会, 2014年11月. pp.177-178.

EC サイトにおける拡張現実を用いた商品の大きさと重さの提示手法の検討

山路大樹, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, EC サイトにおける拡張現実を用いた商品の大きさと重さの提示手法の検討, 第22回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2014), 日本ソフトウェア科学会, 2014年11月. pp.191-192.

AirFlip:モバイル端末におけるホバー検出領域のダブルクロッシングジェスチャ

栗原拓郎, 箱田博之, 島佳吾, 志築文太郎, 田中二郎, AirFlip:モバイル端末におけるホバー検出領域のダブルクロッシングジェスチャ, 第22回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2014), 日本ソフトウェア科学会, 2014年11月.

バーチャルキャラクターとの視線によるコミュニケーションを実現する添い寝システムの開発

根岸匠,神場知成,田中二郎, バーチャルキャラクターとの視線によるコミュニケーションを実現する添い寝システムの開発, インタラクション2014, 2014年3月. pp.624-628.

誌面におけるリアルタイム情報の重畳表示を用いた商品購入支援システム

田中舜一,岩淵志学,益子宗,田中二郎, 誌面におけるリアルタイム情報の重畳表示を用いた商品購入支援システム, インタラクション2014, 2014年3月. pp.580-582.

実世界アフィリエイト広告表示システムの提案

菅野恭平,岩淵志学,益子宗,田中二郎, 実世界アフィリエイト広告表示システムの提案, インタラクション2014, 2014年3月. pp.624-628.

腕時計型デバイスを用いたコミュニケーション

謝湘平,神場知成,田中二郎, 腕時計型デバイスを用いたコミュニケーション, インタラクション2014, 2014年3月. pp.313-316.

紙コントロールパネル:紙を用いたタッチインタフェースの作成

金子将大, 田中二郎, 紙コントロールパネル:紙を用いたタッチインタフェースの作成, インタラクション2014, 2014年3月. pp.562-567.

携帯情報端末の片手操作時におけるスワイプ方向に基づくインタラクション手法

黒澤敏文, 志築文太郎, 田中二郎, 携帯情報端末の片手操作時におけるスワイプ方向に基づくインタラクション手法, 第22回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2014), 日本ソフトウェア科学会, 2014年11月. pp.199-200.

2013

Sinkpad: a malleable mouse pad consisted of an elastic material

T. Kuribara, B.Shizuki and J. Tanaka, Sinkpad: a malleable mouse pad consisted of an elastic material, CHI'13 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '13), pp.1251-1256, Paris, France, April-May 2013.

引出しジェスチャを用いた遠隔ポインティング手法の試作

吉川拓人, 三田裕策, 栗原拓郎, 志築文太郎, 田中二郎, 引出しジェスチャを用いた遠隔ポインティング手法の試作, インタラクション2013, 2013年2月.

購買欲を刺激するための拡張現実感を用いたクーポン利用購買支援システム

土佐伸一郎, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, 購買欲を刺激するための拡張現実感を用いたクーポン利用購買支援システム, インタラクション2013, 2013年2月.

LoopTouch: 画面ループを用いたモバイル端末片手操作手法

土佐伸一郎, 田中二郎, LoopTouch: 画面ループを用いたモバイル端末片手操作手法, インタラクション2013, 2013年2月.

商品利用時のコンテキストを提示する試着ミラーの提案

塚田裕太, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, 商品利用時のコンテキストを提示する試着ミラーの提案, インタラクション2013, 2013年2月.

UnReC:文字入力に基づいたUndo/Redo

大江龍人, 志築文太郎, 田中二郎, UnReC:文字入力に基づいたUndo/Redo, 第21回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2013), 日本ソフトウェア科学会, 2013年12月. pp.187-188.

仮想置き換えによる買い替え支援

小林智輝, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, 仮想置き換えによる買い替え支援, インタラクション2013, 2013年2月.

ThermoGuide:表面温度分布を利用した加熱管理支援手法

斉藤清隆, 高橋伸, 田中二郎, ThermoGuide:表面温度分布を利用した加熱管理支援手法, 第21回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2013), 日本ソフトウェア科学会, 2013年12月. pp.119-120.

SmarTrackBall:スマートフォンのアウトカメラを用いたトラックボール

深津佳智, 志築文太郎, 田中二郎, SmarTrackBall:スマートフォンのアウトカメラを用いたトラックボール, 第21回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2013), 日本ソフトウェア科学会, 2013年12月. pp.191-192.

コマンドリズムを用いたタップ入力による携帯端末操作手法

石山英貴, 高橋伸, 田中二郎, コマンドリズムを用いたタップ入力による携帯端末操作手法, インタラクション2013, 2013年2月.

購買意欲を向上させるための持ち物自慢支援システム

金子将大, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, 購買意欲を向上させるための持ち物自慢支援システム, インタラクション2013, 2013年2月.

Zuttomo:友人と一緒にいた時間を記録するライフログシステム

高井啓, 深津佳智, 鈴木和幸, 閑野伊織, 神場知成, 田中二郎, Zuttomo:友人と一緒にいた時間を記録するライフログシステム, インタラクション2013, 2013年2月.

一人暮らしの孤独感を解消するスマートフォンアプリケーション「おかえLink」

鹿山晃弘, 道上亮平, 鈴木和幸, 神場知成, 田中二郎, 一人暮らしの孤独感を解消するスマートフォンアプリケーション「おかえLink」, インタラクション2013, 2013年2月.

Bezel Check: ベゼル上におけるダブルクロッシングジェスチャ

黒澤敏文, 志築文太郎, 田中二郎, Bezel Check: ベゼル上におけるダブルクロッシングジェスチャ, 第21回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2013), 日本ソフトウェア科学会, 2013年12月. pp.171-172.

2012

Comparing Sensor Based and Vision Based Techniques for Dynamic Gesture Recognition

B. Baatar and J. Tanaka, Comparing Sensor Based and Vision Based Techniques for Dynamic Gesture Recognition, Proceedings of the 10th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2012), pp.651-652, Matsue, Shimane, Japan, August 28-31, 2012.

つながりテーブル: 実物の本を用いた関連商品検索システム

D. Enkhbat、城崎亮、岩淵志学、益子宗、田中二郎, つながりテーブル: 実物の本を用いた関連商品検索システム, インタラクション2012, 2012年3月.

Analyzing Expenditure History on basis of Location and Time Data Acquired using Expense Recognition Wallet

K. Nirasawa, B. Shizuki and J. Tanaka, Analyzing Expenditure History on basis of Location and Time Data Acquired using Expense Recognition Wallet, Proceedings of the 10th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2012), pp.635-636, Matsue, Shimane, Japan, August 28-31, 2012.

Hand Controller : Image Manipulation Interface Using Fingertips and Palm Tracking with Kinect Depth Data

U. Lee and J. Tanaka, Hand Controller : Image Manipulation Interface Using Fingertips and Palm Tracking with Kinect Depth Data, Proceedings of the 10th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2012), pp.705-706, Matsue, Shimane, Japan, August 28-31, 2012.

Leyboard: A Software Keyboard that Places Keys at Positions of Fingers and their Surroundings

Y. Kuno, B. Shizuki and J. Tanaka, Leyboard: A Software Keyboard that Places Keys at Positions of Fingers and their Surroundings, Proceedings of the 10th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI2012), pp.723-724, Matsue, Shimane, Japan, August 28-31, 2012.

撮影時におけるマーカーを利用したタグ付けによる映像制作支援システム

中井川峻, 高橋伸, 田中二郎, 撮影時におけるマーカーを利用したタグ付けによる映像制作支援システム, インタラクション2012, 2012年3月.

Interlock surfaces: 動的構成が可能な複数情報端末の入出力連携

加茂浩之, 田中二郎, Interlock surfaces: 動的構成が可能な複数情報端末の入出力連携, 第20回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2012), 日本ソフトウェア科学会, 2012年12月. pp.207-208.

REAL10:大学生のための行動記録ライフログアプリケーション-「リア充爆発しろ!」で交流を刺激する-

土佐伸一郎, 藤田訓義, 金子将大, 神場知成, 田中二郎, REAL10:大学生のための行動記録ライフログアプリケーション-「リア充爆発しろ!」で交流を刺激する-, インタラクション2012, 2012年3月.

身体動作を用いて商品サイズを絞込む検索インタフェースの設計と評価

大江龍人, 韮澤賢三, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, 身体動作を用いて商品サイズを絞込む検索インタフェースの設計と評価, インタラクション2012, 2012年3月.

色付きMosaic Matrixによる高次元データの可視化

小林弘明, 三末和男, 田中二郎, 色付きMosaic Matrixによる高次元データの可視化, 第20回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2012), 日本ソフトウェア科学会, 2012年12月. pp.179-180.

ハンドジェスチャインタラクションを用いた複数ユーザによるお買い物インタフェース

彭昶、李雲ソク、岩淵志学、益子宗、田中二郎, ハンドジェスチャインタラクションを用いた複数ユーザによるお買い物インタフェース, インタラクション2012, 2012年3月.

Sinkpad:マウスを沈み込ませて入力できる柔らかいマウスパット

栗原拓郎, 志築文太郎, 田中二郎, Sinkpad:マウスを沈み込ませて入力できる柔らかいマウスパット, 第20回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2012), 日本ソフトウェア科学会, 2012年12月. pp.195-196.

大量の時刻情報付きデータを分析するための可視化ツール

白井智子, 三末和男, 田中二郎, 大量の時刻情報付きデータを分析するための可視化ツール, 第20回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2012), 日本ソフトウェア科学会, 2012年12月. pp.163-164.

時刻情報付きデータの分析を支援する視覚的ツールの開発

白井智子, 三末和男, 田中二郎, 時刻情報付きデータの分析を支援する視覚的ツールの開発, インタラクション2012, 2012年3月.

しりコン:着席時における身体動作を用いるインタラクションシステム

石山英貴, 高橋伸, 田中二郎, しりコン:着席時における身体動作を用いるインタラクションシステム, インタラクション2012, 2012年3月.

紙製タッチ入力インタフェース作成システム

金子将大, 田中二郎, 紙製タッチ入力インタフェース作成システム, 第20回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2012), 日本ソフトウェア科学会, 2012年12月. pp.189-190.

2011

3D direction display bracelet for wearable system

A. Kobayashi, B. Shizuki, and J. Tanaka, 3D direction display bracelet for wearable system, 4th International Workshop on Cybernics (IWC2011) , 4 Pages(CD-ROM), Tokyo, Japan,March 9th, 2011.

Shadowgraph II: an Presentation Interface using a Multi-touch Enabled Graphics Tablet

Y. Murata, B. Shizuki and J. Tanaka, Shadowgraph II: an Presentation Interface using a Multi-touch Enabled Graphics Tablet, 4th International Workshop on Cybernics (IWC2011) , 4 Pages(CD-ROM), Tokyo, Japan,March 9th, 2011.

Interaction Technique Distinguishing Fingers and Its Applications

Y. Suzuki, Interaction Technique Distinguishing Fingers and Its Applications, 4th International Workshop on Cybernics (IWC2011) , 4 Pages(CD-ROM), Tokyo, Japan,March 9th, 2011.

拡張現実感を用いて賑わいを可視化する購買支援システム

加茂浩之, 益子宗, 岩淵志学, 田中二郎, 拡張現実感を用いて賑わいを可視化する購買支援システム, インタラクション2011, 2011年3月.

赤外線LED埋め込みシリコーンゴムを用いたタッチパネル

坂本侑一郎, 吉川拓人, 大江龍人, 堀竜慈, 村田雄一, 志築文太郎, 田中二郎, 赤外線LED埋め込みシリコーンゴムを用いたタッチパネル, インタラクション2011, 2011年3月.

センサログを用いたeコマースのための購買支援システム

大江龍人, 岩淵志学, 益子宗, 田中二郎, センサログを用いたeコマースのための購買支援システム, インタラクション2011, 2011年3月.

差分画像を用いた定点カメラ映像分析支援インタフェース

野上僚司, 志築文太郎, 細部博史, 田中二郎, 差分画像を用いた定点カメラ映像分析支援インタフェース, インタラクション2011, 2011年3月.

使用金額認識財布を用いたマネーログの記録・編集インタフェース

韮澤賢三, 志築文太郎, 田中二郎, 使用金額認識財布を用いたマネーログの記録・編集インタフェース, 第19回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ, 日本ソフトウェア科学会, 2011年12月. (予稿無し)

2010

円筒型マルチタッチインタフェースにおける公共施設向け3D操作手法

内藤真樹, 志築文太郎, 田中二郎, 円筒型マルチタッチインタフェースにおける公共施設向け3D操作手法, インタラクション2010論文集, 情報処理学会, 2010年3月, pp. 227-230. (査読付き)

メンバーの習慣を可視化する電子行方表とその評価

藤原仁貴, 村田雄一, 堀竜慈, 鈴木俊吾, 志築文太郎, 田中二郎, メンバーの習慣を可視化する電子行方表とその評価, インタラクション2010論文集DVD-ROM, 情報処理学会, 2010年3月, 4 pages. (査読付き)

過去の状況への気づきを支援するライブカメラ映像閲覧インタフェース

野上僚司, 志築文太郎, 田中二郎, 過去の状況への気づきを支援するライブカメラ映像閲覧インタフェース, インタラクション2010論文集, 情報処理学会, 2010年3月, pp. 181-184. (査読付き)

2009

ImproV:ライブ映像パフォーマンスのための即興的映像合成システム

小林敦友, 志築文太郎, 田中二郎, ImproV:ライブ映像パフォーマンスのための即興的映像合成システム, インタラクション2009論文集DVD-ROM, 情報処理学会, 2009年3月, 2 pages

OHP メタファに基づく柔軟なスライド提示インタフェース

村田雄一, 志築文太郎, 田中二郎, OHP メタファに基づく柔軟なスライド提示インタフェース, 第17回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2009年12月, pp. 165-166

DOCoCa: 行方履歴を用いてメンバーの習慣を可視化する電子行方表

藤原仁貴, 村田雄一, 堀竜慈, 鈴木俊吾, 志築文太郎, 田中二郎, DOCoCa: 行方履歴を用いてメンバーの習慣を可視化する電子行方表, 第17回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2009年12月, pp. 115-116

2008

Browsing 3D media using Cylindrical Multi-touch Interface

Buntarou Shizuki, Masaki Naito and Jiro Tanaka, Browsing 3D media using Cylindrical Multi-touch Interface, Proceedings of the 2008 IEEE International Symposium on Multimedia (ISM2008), IEEE/Computer Society Press, December 2008, pp. 489-490

立つだけインタラクション: 自然に使い方がわかる公共大画面向けインタラクション

佐藤竜也, 村田雄一, 志築文太郎, 田中二郎, 立つだけインタラクション: 自然に使い方がわかる公共大画面向けインタラクション, 第16回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2008年11月, pp. 143-144

携帯端末上でコンテキスト依存プログラムを記述するためのビジュアルプログラミング環境

西本裕貴, 志築文太郎, 田中二郎, 携帯端末上でコンテキスト依存プログラムを記述するためのビジュアルプログラミング環境, 第16回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2008年11月, pp. 145-146

2007

手の軌跡とFlowMenuを組み合わせたインタラクション手法

中村卓, 佐藤大介, 高橋伸, 志築文太郎, 田中二郎, 手の軌跡とFlowMenuを組み合わせたインタラクション手法, 第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2007年12月, pp. 181-182

GUIを持つプログラムの理解支援のための可視化システム

佐藤竜也, 志築文太郎, 田中二郎, GUIを持つプログラムの理解支援のための可視化システム, インタラクション2007論文集, 情報処理学会, 2007年3月, pp. 179-180.

え~し~あ~る:探しているWebページを過去に閲覧したWebページの中から推測推薦するシステム

小澤崇記, 志築文太郎, 田中二郎, え~し~あ~る:探しているWebページを過去に閲覧したWebページの中から推測推薦するシステム, 第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2007年12月, pp. 141-142

動画共有に基づいた非同期コミュニケーションの連帯感を向上させるインタフェース

川井康寛, 志築文太郎, 高橋伸, 田中二郎, 動画共有に基づいた非同期コミュニケーションの連帯感を向上させるインタフェース, 第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2007年12月, pp. 135-136

プロジェクションフォンの大画面表示情報におけるインタラクション手法

徐世旺, 志築文太郎, 田中二郎, プロジェクションフォンの大画面表示情報におけるインタラクション手法, 第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2007年12月, pp. 131-132

Personal Web Archive: Webページのバージョン閲覧システム

若松亮太, 志築文太郎, 田中二郎, Personal Web Archive: Webページのバージョン閲覧システム, インタラクション2007論文集, 情報処理学会, 2007年3月, pp. 197-198.

検索結果のインタラクティブな評価に基づくリランキングインタフェース

軽部孝典, 志築文太郎, 田中二郎, 検索結果のインタラクティブな評価に基づくリランキングインタフェース, 第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2007年12月, pp. 133-134

2006

画面の周囲を利用したレーザポインタ向けインタラクション手法

志築文太郎, 久松孝臣, 高橋伸, 田中二郎, 画面の周囲を利用したレーザポインタ向けインタラクション手法, インタラクション2006論文集, 情報処理学会, 2006年3月, pp. 167-168.

2005

AirTransNote: Augmented Classrooms with Digital Pen Devices and RFID Tags

Motoki Miura, Susumu Kunifuji, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka, AirTransNote: Augmented Classrooms with Digital Pen Devices and RFID Tags, Proceedings of IEEE International Workshop on Wireless and Mobile Technologies in Education (WMTE 2005), pp. 56-58, November 2005

レーザーポインタを利用した大画面のためのインタフェース

久松孝臣, 岩淵志学, 志築文太郎, 三末和男, 田中二郎, レーザーポインタを利用した大画面のためのインタフェース, インタラクション2005論文集CD-ROM, 情報処理学会, 2005年3月

Viola: 図式表現を用いたビジュアルシステムの編集・実行システム

亀山裕亮, 志築文太郎, 田中二郎, Viola: 図式表現を用いたビジュアルシステムの編集・実行システム, インタラクション2005論文集, 情報処理学会, 2005年2月, pp. 67-68

見かけ上体内に存在するストレージの利用

岩淵志学, 志築文太郎, 三末和男, 田中二郎, 見かけ上体内に存在するストレージの利用, インタラクション2005論文集, 情報処理学会, 2005年3月, pp.163-164

検索過程を確認しながら条件指定が行える検索インタフェース

飯崎智之, 佐藤大介, 志築文太郎, 三末和男, 田中二郎, 検索過程を確認しながら条件指定が行える検索インタフェース, インタラクション2005論文集, 情報処理学会, 2005年3月, pp. 189-190

2004

Snail system: デジタルペンとPDAを用いた教室内インタラクション支援システム

三浦元喜, 志築文太郎, 田中二郎, Snail system: デジタルペンとPDAを用いた教室内インタラクション支援システム, インタラクション2004論文集, 情報処理学会, 2004年3月, pp. 87-88.

ペンによるメニュー選択に基づく子音を用いた日本語入力手法

佐藤大介, 志築文太郎, 三浦元喜, 田中二郎, ペンによるメニュー選択に基づく子音を用いた日本語入力手法, インタラクション2004論文集, 情報処理学会, 2004年3月, pp. 205-206

2002

複数計算機環境における画面転送操作インタフェース

三浦元喜, 志築文太郎, 田中二郎, 複数計算機環境における画面転送操作インタフェース, インタラクション2002論文集, 情報処理学会, 2002年3月, pp. 163-164

携帯電話を用いた計算機遠隔操作のためのマクロ機能

中島佳宏, 志築文太郎, 田中二郎, 携帯電話を用いた計算機遠隔操作のためのマクロ機能, 第10回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2002年12月, pp.137-138

GIGA:空間解析器生成系におけるグラフィカルな文法定義システム

亀山裕亮, 飯塚和久, 志築文太郎, 田中二郎, GIGA:空間解析器生成系におけるグラフィカルな文法定義システム, 第10回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, 2002年12月, pp.151-152

2000

inlineLink:文書挿入型リンク機能を用いたハイパーテキスト閲覧

三浦元喜, 志築文太郎, 田中二郎, inlineLink:文書挿入型リンク機能を用いたハイパーテキスト閲覧, インタラクティブシステムとソフトウェアVIII, レクチャーノート/ソフトウェア学24, 近代科学社, 2000年12月, pp. 231-232