所属 | 筑波大学大学院 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻 M2
IPLAB NERF/UBIQUITOUSチーム 情報処理学会 学生会員 教育システム情報学会 学生会員 |
---|---|
経歴 | 2013年3月 福井工業高等専門学校電子情報工学科 卒業
2013年4月 筑波大学情報学群知識情報・図書館学類 編入学 2015年3月 筑波大学情報学群知識情報・図書館学類 卒業 2015年4月 筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻 入学 |
tada@iplab.cs.tsukuba.ac.jp |
メインプロジェクト Ubicomp2016 Demo
本研究では,紙媒体の命令カードを組み合わせることにより,実世界のデバイスを制御することが可能なプログラミング環境を構築しました.ユーザは紙製の命令カードを指定されたシートに貼りつけることにより,照明やエアコン等の家電を制御することができます.エンドユーザの親しみが深い紙媒体を採用することにより,本環境で採用した設計が長期的な使用に有効であるものになりえるかを検証することが研究の目的です.また同時に被験者実験を通してエンドユーザが扱いやすいプログラミング環境デザインの検討を行いました.
メインプロジェクト HCII2016登壇
端末のインカメラから得られる映像を用いた端末連携手法,およびその実装である連携システムを開発しました.本手法では連携を行う各端末から送られてくる映像の差分を用いて連携を行うため,タッチパネルや導電性物質をはじめとする特別なデバイスや素材の準備を必要としません.端末間の位置情報を算出することができるため,端末を重ね合わせた位置に応じて表示する情報を切り替えることを基本とする幅広い応用アプリケーションの実現が可能となります.
メインプロジェクト WISS2014デモ AHFE2015登壇 HIS2015登壇
Sheetsは紙で出来た命令オブジェクトを並べることによってプログラミングができる環境です.紙に対する書き込みインタラクションや,実行順ハイライト,実世界イベントを取得できるなどの特徴を持ち,プログラミング初学者への学習導入環境として扱うことができます.
メインプロジェクト enPiT MA11 学生部門賞 MA11 アドビシステムズ賞 Gugen2015 Vstone賞 インタラクション2016デモ
ゴミを捨てると楽しいことが起こる,ディスプレイが付いたインタラクティブなゴミ箱を作りました.スマートフォンアプリも用意されており,自分が捨てたゴミ個数のログを取ることもできます.
協力プロジェクト MA11 優秀賞 MA11 Sony賞 インタラクション2016デモ
PINCHは洗濯を干したり,回収したりする煩わしさを解消する,新しい洗濯バサミです.ハサミ部分の自動開閉や,天気に反応して衣類の向きや開き具合を制御する機能を搭載し,スムーズで賢い洗濯物の屋外干しを体感できるデバイスです.
メインプロジェクト MA11 函館ハッカソン MA11 楽天賞
Softbankのロボット,Pepperを用いた書籍紹介システムです.スマートフォンで書籍を検索し,好きなものを選んでPepperに感想を聞くと,選んだ書籍の内容にマッチしたテンションで感情的に紹介してくれます.悲しい話の本なら悲しく切なそうに,楽しい話の本ならいきいきと元気よく,まるでCMのような語り口調で,どんな本でも全身を使ってあらすじを語ってくれます.
HIS2015の併催イベント,MA11函館ハッカソンにおいて作成しアシアル株式会社様より企業賞を頂きました
メインプロジェクト
タンジブルなマルチエージェントシステムを作りました.タワーディフェンスゲームのようなシュミレーションを実世界のブロックを使って行うことができます.
システム情報工学研究科の「スマートインフォメディア」という講義の課題で作成し,最優秀賞を頂きました
メインプロジェクト IVRC2014
投影されたオブジェクトを専用の掃除機型デバイスで吸い込み,掃除機型デバイスのホースの膨らみや振動,投影オブジェクトの変形によって,仮想のゴミの存在を感じることが出来るVR/エンタメ作品です.