大澤 怜二 – Reiji Ohzawa
- 所属
-
筑波大学大学院 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群 情報理工学位プログラム
-
IPLAB COMMチーム(川口一画助教 指導)
- 研究の興味
- ヒューマンコンピュータインタラクション,会議支援,発表支援
- 連絡先
- Ohzawa[at]iplab.cs.tsukuba.ac.jp
- 略歴
-
2025 年(令和 7 年)4 月
筑波大学 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群 情報理工学位プログラム 入学
-
2025 年(令和 7 年)3 月
筑波大学 情報学群 情報メディア創成学類 卒業
-
2022 年(令和 4 年)4 月
筑波大学 情報学群 情報メディア創成学類 移行
-
2021 年(令和 3 年)4 月
筑波大学 総合学域群 第 3 類 入学
-
2021 年(令和 3 年)3 月
愛知県立江南高等学校 卒業
-
2018 年(平成 30 年)4 月
愛知県立江南高等学校 卒業
文献情報
学位論文
-
学士論文,学士(情報メディア科学)
単語の肯定度合いを可視化するリアルタイムワードクラウドを用いた議論の促進.筑波大学 情報学群 情報メディア創成学類,2025 年 2 月,42 pages.論文
国内会議論文(査読なし)
-
大沼 怜生,下田 康太,伊勢 侑将,大澤 怜二,半田 篤史,川口 一画 .
カメラ映像の特徴点追跡を用いた動的音高変化による方向提示手法の提案.インタラクション2025,2025 年 3 月 2–4 日,東京,情報処理学会,4 pages.論文
-
大澤 怜二,大沼 怜生,川口 一画.
単語の肯定度合いを可視化するワードクラウドを用いた議論の促進.第 32 回 インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS 2024),2024 年 12 月 11–13 日,新潟,日本ソフトウェア科学会,3 pages.論文
奨学金
独立行政法人 日本学生支援機構,第一種奨学金(貸与型無利子),2025 年 4 月–
独立行政法人 日本学生支援機構,給付奨学金,2021 年 6 月―2025 年 3 月.
独立行政法人 日本学生支援機構,第一種奨学金(貸与型無利子),2021 年 4 月―2025 年 3 月.
学内活動
-
筑波大学 システム情報工学研究群 情報理工学位プログラム オープンキャンパス.2025 年 3 月 16 日.
-
StartupWeekend つくば 13th,つくばアクションプロジェクト(T-ACT) 承認企画.2024 年 10 月 15 日 - 2025 年 4 月 15 日.関連ページ
-
筑波大学 総合学域群生向け夏季ガイダンス 夏の大学説明会.2024 年 9 月 9-10 日.
-
筑波大学 情報メディア創成学類 夏の大学説明会.2024 年 7 月 28 日.
-
筑波大学 総合学域群生向け履修相談会.2024 年 4 月 10 日.
-
StartupWeekend つくば 12th,つくばアクションプロジェクト(T-ACT) 承認企画.2024 年 4 月 4 日 - 8 月 25 日.関連ページ
-
筑波大学 情報学群情報メディア創成学類 クラス代表者会議.2022 年 4 月―2023 年 3 月.
学外活動
-
TSUKUBA CONNÉCT HITACHI IGNIGHT,Speaker,2024 年 11 月 15 日.関連 SNS
-
けんがくハロウィン第 3 回,スタッフ,2024 年 10 月 26 日.関連 SNS
-
つくばポットラックフリーマーケット 第 4 回,スタッフ,2024 年 10 月 27 日.関連 SNS
-
けんがくさくらまつり,スタッフ,2024 年 3 月 30 日.関連 SNS
-
つくばポットラックフリーマーケット 第 2 回,スタッフ,2023 年 11 月 19 日.公式 SNS
-
けんがくハロウィン第 2 回,スタッフ,2023 年 10 月 29 日.関連 SNS
-
Startup Weekend 軽井沢 2nd.2023 年 10 月 6–8 日.開催レポート,
-
Startup Weekend 静岡 5th.2023 年 8 月 25–27 日.開催レポート,
-
Startup Weeked つくば 10th Tech!.2023 年 7 月 21–23 日.開催レポート,
-
けんがくさくらまつり,スタッフ,2023 年 3 月 26 日.関連 SNS
-
学園の森義務教育学校ギネスチャレンジ,監視員ボランティア,2022 年 10 月 19 日.関連ページ
-
けんがくハロウィン第 1 回,スタッフ,2022 年 10 月 30 日.関連 SNS
インターンシップ
-
株式会社 TOKIUM インターシップ(長期).2023 年 9 月―現在.
-
TEDxUTsukuba ブログ.2025 年 3 月 11 日.
「株式会社TOKIUM 大澤様 インタビュー」.
関連ページ