2025年度
- 春学期
- 国際総合学類:国際学IV
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 学士基盤科目:国際学を学ぶIII
- 秋学期
- CS専攻:ヒューマンインタフェース特論II
- 国際総合学類:情報科学II
2024年度
- 春学期
- 国際総合学類:国際学IV
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 学士基盤科目:国際学を学ぶIII
- 共通科目:情報リテラシー(講義)
- 秋学期
- CS専攻:ヒューマンインタフェース特論II
- 国際総合学類:情報科学II
2023年度
- 春学期
- 国際総合学類:国際学IV
- 国際総合学類:国際学IVチュートリアル
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 秋学期
- CS専攻:ヒューマンインタフェース特論II
- 国際総合学類:情報科学II
2022年度
- 春学期
- 国際総合学類:国際学IV
- 国際総合学類:国際学IVチュートリアル
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 秋学期
- CS専攻:ヒューマンインタフェース特論II
- 国際総合学類:情報科学II
2021年度
- 春学期
- 国際総合学類:国際学IV
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 秋学期
- CS専攻:ヒューマンインタフェース特論II
- 国際総合学類:情報科学II
- 国際総合学類:Cプログラミング
2020年度
- 春学期
- 国際総合学類:国際学IV
- 国際総合学類:フレッシュマンセミナー
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 秋学期
- CS専攻:ヒューマンインタフェース特論II
- 国際総合学類:情報科学II
- 国際総合学類:Cプログラミング
2019年度
- 春学期
- 国際総合学類:国際学IV
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 秋学期
- CS専攻:ヒューマンインタフェース特論II
- 国際総合学類:情報科学II
- 国際総合学類:Cプログラミング
2018年度
- 春学期
- 国際総合学類:Cプログラミング
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 情報科学類:情報科学概論II
- 秋学期
- CS専攻:ヒューマンインタフェース特論II
- 国際総合学類:情報科学II
2017年度
- 春学期
- 国際総合学類:Cプログラミング
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 情報科学類:情報科学概論II
- 共通科目:情報処理(講義)(比文)
- 秋学期
- 国際総合学類:情報科学II
2016年度
- 春学期
- 国際総合学類:Cプログラミング
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 情報科学類:情報科学概論II
- 共通科目:情報処理(講義)(体育専門学群)
- 秋学期
- 国際総合学類:情報科学II
- 総合科目:国際学を学ぶII
- CS専攻:ヒューマンインタフェース特論II
- CS専攻:企業情報システム論(世話人)
2015年度
- 春学期
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 国際総合学類:Cプログラミング
- 秋学期
- 国際総合学類:情報科学II
- 総合科目:国際学を学ぶII
- CS専攻:仮想化サーバ構築技法 (世話人)
- CS専攻:企業情報システム論(世話人)
2014年度
- 春学期
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 秋学期
- 国際総合学類:Cプログラミング
- 国際総合学類:データ構造とアルゴリズム
- CS専攻:ヒューマンインタフェース特論II
- CS専攻:仮想化サーバ構築技法 (世話人)
- CS専攻:企業情報システム論(世話人)
2013年度
- 春学期
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 国際総合学類:データ構造とアルゴリズム
- 総合科目:マルチメディアの舞台裏I
- 総合科目:国際社会の持続可能な発展I
- 秋学期
- 国際総合学類:Cプログラミング
- CS専攻:仮想化サーバ構築技法 (世話人)
2012年度
- 1学期
- CS専攻:情報システムデザイン論
- 情報科学類:ヒューマンインタフェース
- 総合科目:国際社会の持続可能な発展I
- 総合科目:マルチメディアの舞台裏I
- (夏休み:教員免許状更新講習「情報学の最前線を基礎から学ぶ」)
- 2学期
- 国際総合学類:Cプログラミング
- CS専攻:仮想化サーバ構築技法 (世話人)
- 3学期
- 国際総合学類:データ構造とアルゴリズム
2011年度
- 1学期
- 総合科目:マルチメディアの舞台裏I
- (夏休み:教員免許状更新講習「情報学の最前線を基礎から学ぶ」)
- 2学期
- 国際総合学類:Cプログラミング
- CS専攻:仮想化サーバ構築技法 (世話人)
- 3学期
- 国際総合学類:データ構造とアルゴリズム
2010年度
- 1学期
- CS専攻:情報システムデザイン論
- 総合科目:マルチメディアの舞台裏I
- 2学期
- 国際総合学類:Cプログラミング
- CS専攻:仮想化サーバ構築技法 (世話人)
- 総合科目:国際社会の持続可能な発展II
- 3学期
- 国際総合学類:データ構造とアルゴリズム
2009年度
- 1学期
- CS専攻:UMLによるソフトウェア設計
- 共通科目:情報処理(講義)(芸術専門)
- 総合科目:マルチメディアの舞台裏I
- 2学期
- 国際総合学類:Cプログラミング
- CS専攻:仮想化サーバ構築技法 (世話人)
- 3学期
- 国際総合学類:データ構造とアルゴリズム